今日もペニーで探検? 1枚目の丸い建物はプラネタリウムです。 #ベルリン #ペニーボード

    #ベルリン#ペニーボード
    今日もペニーで探検? 1枚目の丸い建物はプラネタリウムです。

#ベルリン #ペニーボード
    今日もペニーで探検? 1枚目の丸い建物はプラネタリウムです。

#ベルリン #ペニーボード
    今日もペニーで探検? 1枚目の丸い建物はプラネタリウムです。

#ベルリン #ペニーボード
    1234年前

    【⑤フリーランスに向いていると思うご自身の性格は?】 →「協調性がないこと」「飽きっぽい」「得手不得手に偏りがある」等。学校や会社では不利になるこれらの性格が、フリーランスでは長所になる(と僕は思っている)。↓尚、これは拙著『フリーランスの教科書 1年生』内の漫画でも描いています。

    【⑤フリーランスに向いていると思うご自身の性格は?】
→「協調性がないこと」「飽きっぽい」「得手不得手に偏りがある」等。学校や会社では不利になるこれらの性格が、フリーランスでは長所になる(と僕は思っている)。↓尚、これは拙著『フリーランスの教科書 1年生』内の漫画でも描いています。
    7314年前

    複数の専門性を持つもう一つのメリットは、状況によって優先度をつけて無駄なく働けること。僕は家ではMacで絵を描くし、外出時は空いた時間や環境に合わせて文章や手描き絵の仕事をする。育児中だからこそ効率性が大事。 (イラストは『フリーランスの教科書 1年生』より) https://t.co/NSNoqaGE4u

    複数の専門性を持つもう一つのメリットは、状況によって優先度をつけて無駄なく働けること。僕は家ではMacで絵を描くし、外出時は空いた時間や環境に合わせて文章や手描き絵の仕事をする。育児中だからこそ効率性が大事。

(イラストは『フリーランスの教科書 1年生』より)
https://t.co/NSNoqaGE4u
    7534年前

    例えばこのブログヘッダー用イラストも2014年に描いた物だけど、今見ても恥ずかしいという程ではない。全体としては甘さもあるけど、むしろ部分的には「ここ、よく描いたな…」とか「案外今より上手いかも」という部分もあったりする。ブログや漫画とか自分のコンテンツをしたくなったのもその頃から。

    例えばこのブログヘッダー用イラストも2014年に描いた物だけど、今見ても恥ずかしいという程ではない。全体としては甘さもあるけど、むしろ部分的には「ここ、よく描いたな…」とか「案外今より上手いかも」という部分もあったりする。ブログや漫画とか自分のコンテンツをしたくなったのもその頃から。
    1274年前

    たくさん拡散していただいているので宣伝させて下さい。『世界一やさしい フリーランスの教科書 1年生』という本を出しています。まさに今リモートワークに注目が集まっているので、場所にとらわれない働き方や、フリーランス/副業に関心ある方、是非チェックして下さい! https://t.co/N2qjkRtHdr

    たくさん拡散していただいているので宣伝させて下さい。『世界一やさしい フリーランスの教科書 1年生』という本を出しています。まさに今リモートワークに注目が集まっているので、場所にとらわれない働き方や、フリーランス/副業に関心ある方、是非チェックして下さい!
https://t.co/N2qjkRtHdr
    12464年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...