KEI-CO@keico

    #麒麟がくる 第30話。同じ志を持つ義昭と駒、蚊帳での安らかなひととき。光秀と帰蝶の再会が嬉しかった!朝倉討ちの理由を探していた信長は帝に拝謁。都と畿内を平らかにするためならば戦もやむなしという帝の勅命を受ける。幕府と織田、光秀の立場は気になれど信長の士気は最高潮の回でした! #麒麟絵

    #麒麟がくる#麒麟絵
    #麒麟がくる 第30話。同じ志を持つ義昭と駒、蚊帳での安らかなひととき。光秀と帰蝶の再会が嬉しかった!朝倉討ちの理由を探していた信長は帝に拝謁。都と畿内を平らかにするためならば戦もやむなしという帝の勅命を受ける。幕府と織田、光秀の立場は気になれど信長の士気は最高潮の回でした! #麒麟絵
    2,0235,7683年前
    KEI-CO@keico

    展覧会「富野由悠季の世界」の感想。予想を遥かに超える展示物の多さとその幅に驚愕と歓喜、さらに600円で借りられる音声ガイドがGレコのベルリとアイーダさんの声で最高&悶絶でした…!『10倍払うから音源売ってくれ!』と思いました。 静岡での開催は11月8日までです。 #富野由悠季の世界

    #富野由悠季の世界
    展覧会「富野由悠季の世界」の感想。予想を遥かに超える展示物の多さとその幅に驚愕と歓喜、さらに600円で借りられる音声ガイドがGレコのベルリとアイーダさんの声で最高&悶絶でした…!『10倍払うから音源売ってくれ!』と思いました。
静岡での開催は11月8日までです。 #富野由悠季の世界
    003年前
    KEI-CO@keico

    #麒麟がくる 第31話。朝倉討ちへ越前出陣の信長、浅井長政の裏切りで金ヶ崎にて挟撃の危機に。撤退を余儀なくされた信長の怒りの咆哮と殿を担うことを嘆願した秀吉の気迫が凄かった!命辛々退却中の光秀が聞いた麒麟の声。誠実な光秀らしいユーモアだと信長ともども笑みがこぼれた回でした! #麒麟絵

    #麒麟がくる#麒麟絵
    #麒麟がくる 第31話。朝倉討ちへ越前出陣の信長、浅井長政の裏切りで金ヶ崎にて挟撃の危機に。撤退を余儀なくされた信長の怒りの咆哮と殿を担うことを嘆願した秀吉の気迫が凄かった!命辛々退却中の光秀が聞いた麒麟の声。誠実な光秀らしいユーモアだと信長ともども笑みがこぼれた回でした!
#麒麟絵
    801233年前
    KEI-CO@keico

    #麒麟がくる 第32話。鉄砲の買い付けのため今井宗久のいる堺へ。ライバルながらも狡猾さがギラリと光る藤吉郎が面白くなってきたのと、交渉に怯むことなく腹が据わった態度の筒井順慶には好感が。京に来て以来、緊張感ある現場続きの光秀。家族との再会で見せた安堵の表情に和んだ回でした! #麒麟絵

    #麒麟がくる 第32話。鉄砲の買い付けのため今井宗久のいる堺へ。ライバルながらも狡猾さがギラリと光る藤吉郎が面白くなってきたのと、交渉に怯むことなく腹が据わった態度の筒井順慶には好感が。京に来て以来、緊張感ある現場続きの光秀。家族との再会で見せた安堵の表情に和んだ回でした!
#麒麟絵
    46593年前
    KEI-CO@keico

    小林隆さん(いるとは信じてたけど)嬉しいな〜! 「真田丸」では胃弱の片桐且元、 「新選組!」では優しくて強いみんなの源さん! 三谷さんの大河、こういうキャラクターの色付けが最高なんだな…

    小林隆さん(いるとは信じてたけど)嬉しいな〜!
「真田丸」では胃弱の片桐且元、
「新選組!」では優しくて強いみんなの源さん!
三谷さんの大河、こういうキャラクターの色付けが最高なんだな…
    小林隆さん(いるとは信じてたけど)嬉しいな〜!
「真田丸」では胃弱の片桐且元、
「新選組!」では優しくて強いみんなの源さん!
三谷さんの大河、こういうキャラクターの色付けが最高なんだな…
    985043年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...