KEI-CO@keico

    鎌倉殿の13人 第4回の足し感想絵です。わちゃわちゃ楽しかった北条家もついに戦へ。怖がる義時と励ます兄と父がかわいかった。本性がバレてきた佐殿だけど政子に膝枕してもらう姿はやっぱり守りたさもある、天性の人たらしだなぁと思いました。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵

    #殿絵#鎌倉殿の13人#鎌倉絵
    鎌倉殿の13人 第4回の足し感想絵です。わちゃわちゃ楽しかった北条家もついに戦へ。怖がる義時と励ます兄と父がかわいかった。本性がバレてきた佐殿だけど政子に膝枕してもらう姿はやっぱり守りたさもある、天性の人たらしだなぁと思いました。
#鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
    1,4726,8252年前
    KEI-CO@keico

    #鎌倉殿の13人 第5回。よくもこれで頼朝軍が生き延びたなと感心する程の石橋山の大激戦。頼朝と時政との間に生じた亀裂。平家も源氏もどうでもいい、てっぺんに立つのは北条だという宗時の熱い想い。兄のこの言葉こそがこの物語の最終回まで義時を連れていく呪詛なのだと思いました…! #鎌倉絵 #殿絵

    #殿絵#鎌倉殿の13人
    #鎌倉殿の13人 第5回。よくもこれで頼朝軍が生き延びたなと感心する程の石橋山の大激戦。頼朝と時政との間に生じた亀裂。平家も源氏もどうでもいい、てっぺんに立つのは北条だという宗時の熱い想い。兄のこの言葉こそがこの物語の最終回まで義時を連れていく呪詛なのだと思いました…! #鎌倉絵  #殿絵
    2,8641.0万2年前
    KEI-CO@keico

    鎌倉殿の13人 第5回の足し感想絵です。戦となるとめっぽう強かった時政と宗時。これまで知らなかった父と兄の側面を見た義時とともにゾクッとする。兄上の悲願となった『坂東武者の世をつくる』の「坂東武者」がいかなる人たちなのか描かれているのも面白かったです! #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵

    鎌倉殿の13人 第5回の足し感想絵です。戦となるとめっぽう強かった時政と宗時。これまで知らなかった父と兄の側面を見た義時とともにゾクッとする。兄上の悲願となった『坂東武者の世をつくる』の「坂東武者」がいかなる人たちなのか描かれているのも面白かったです!
 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
    1,6227,2202年前
    KEI-CO@keico

    第6回までに登場した13人を、これまで描いた絵でまとめました。(三谷幸喜さん流の13人の覚え方「ひかわなにお ほほはあみあみ」の順です) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵

    第6回までに登場した13人を、これまで描いた絵でまとめました。(三谷幸喜さん流の13人の覚え方「ひかわなにお ほほはあみあみ」の順です)
#鎌倉殿の13人 #鎌倉絵   #殿絵
    1,6305,9722年前
    KEI-CO@keico

    鎌倉殿の13人 第6回の足し感想絵です。千鶴丸(お墓)との再会の八重が本当にかわいそうでした…。畠山重忠に父を討たれた三浦勢の今後は気になるところ。侍大将にしてくれと名乗りを上げる和田義盛の脳みそが元気なところ、だけど妙にほっとけない身内感が大好きです。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵

    鎌倉殿の13人 第6回の足し感想絵です。千鶴丸(お墓)との再会の八重が本当にかわいそうでした…。畠山重忠に父を討たれた三浦勢の今後は気になるところ。侍大将にしてくれと名乗りを上げる和田義盛の脳みそが元気なところ、だけど妙にほっとけない身内感が大好きです。 #鎌倉殿の13人  #鎌倉絵 #殿絵
    1,0445,1632年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...