KEI-CO@keico

    #どうする家康 第5回。本多正信、服部半蔵登場。飄々とした正信とナイーブな半蔵が面白いです。名だたる歴史人物のタッグに胸熱、瀬名奪還作戦もあっさり解決するかと思いきやミッションは大失敗。巴さんも田鶴さんもいい人ゆえにうまくいかなかったところが切ない。忠勝には笑いました。#どうする絵

    #どうする家康#どうする絵
    #どうする家康 第5回。本多正信、服部半蔵登場。飄々とした正信とナイーブな半蔵が面白いです。名だたる歴史人物のタッグに胸熱、瀬名奪還作戦もあっさり解決するかと思いきやミッションは大失敗。巴さんも田鶴さんもいい人ゆえにうまくいかなかったところが切ない。忠勝には笑いました。#どうする絵
    2,0439,3911年前
    KEI-CO@keico

    #どうする家康 第7回。元康から家康へ。三河をひとつの家にしたい家康に立ちはだかる怪しさ満点の一向宗。耳障りのよい言葉で民の心を掴む空誓上人。厄介な一向宗との対立は、家康の人生になくてはならなかった出会いだったように思います。なんだかんだで家康かわいがりの信長は愛しい。 #どうする絵

    #どうする家康#どうする絵
    #どうする家康 第7回。元康から家康へ。三河をひとつの家にしたい家康に立ちはだかる怪しさ満点の一向宗。耳障りのよい言葉で民の心を掴む空誓上人。厄介な一向宗との対立は、家康の人生になくてはならなかった出会いだったように思います。なんだかんだで家康かわいがりの信長は愛しい。 #どうする絵
    1,7877,6461年前
    KEI-CO@keico

    放送当時に描いたけどスペースの都合でボツになった源仲章 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵

    #殿絵
    放送当時に描いたけどスペースの都合でボツになった源仲章 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
    1932,2581年前
    KEI-CO@keico

    #どうする家康 第8回。手強い一向宗徒に手を焼く家康、つい名前を間違えられてしまう夏目広次の謀反、なんだか楽しい忍び集団。敵の軍師の正体が本多正信で驚くも裏切りもイカサマも生きる術というこの時代の観点ではまだ甘い殿。この国の主は民であるという今川義元の言葉が響きました! #どうする絵

    #どうする家康 第8回。手強い一向宗徒に手を焼く家康、つい名前を間違えられてしまう夏目広次の謀反、なんだか楽しい忍び集団。敵の軍師の正体が本多正信で驚くも裏切りもイカサマも生きる術というこの時代の観点ではまだ甘い殿。この国の主は民であるという今川義元の言葉が響きました!  #どうする絵
    9994,6391年前
    KEI-CO@keico

    #どうする家康 第9回。三河一揆が終結するも浮かない家康、敵側の軍師だった本多正信に己が守るべきものは民と家臣達であったことを思い知らされる。望月千代の偵察により面白き男を知った武田信玄が面白い。家康に諫言をする本多正信、辛辣ながらも鋭い指摘に唸る。 再登場、待ってます! #どうする絵

    #どうする家康 第9回。三河一揆が終結するも浮かない家康、敵側の軍師だった本多正信に己が守るべきものは民と家臣達であったことを思い知らされる。望月千代の偵察により面白き男を知った武田信玄が面白い。家康に諫言をする本多正信、辛辣ながらも鋭い指摘に唸る。
再登場、待ってます! #どうする絵
    9944,3221年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...