アンジー@blau_frosch

    @Daki04261 (`ω')グフフ オスカル様ならうろ覚えでもそれっぽく描けましてよ💖

    @Daki04261 (`ω')グフフ
オスカル様ならうろ覚えでもそれっぽく描けましてよ💖
    023年前
    アンジー@blau_frosch

    #メガネの日 1001、ね😎🤓👓🕶

    #メガネの日
    #メガネの日

1001、ね😎🤓👓🕶
    #メガネの日

1001、ね😎🤓👓🕶
    #メガネの日

1001、ね😎🤓👓🕶
    4253年前
    アンジー@blau_frosch

    (`∇`)HAHAHA…I tried to visualize neuralgia😵

    (`∇`)HAHAHA…I tried to visualize neuralgia😵
    083年前
    アンジー@blau_frosch

    ②新規レイヤー(通常)に線画。線の色は後で変更するので取り敢えずスミで。鉛筆系ブラシが気に入っています。今回はnn2 pencil(DL)で太さを変えながら描いてます

    ②新規レイヤー(通常)に線画。線の色は後で変更するので取り敢えずスミで。鉛筆系ブラシが気に入っています。今回はnn2 pencil(DL)で太さを変えながら描いてます
    ②新規レイヤー(通常)に線画。線の色は後で変更するので取り敢えずスミで。鉛筆系ブラシが気に入っています。今回はnn2 pencil(DL)で太さを変えながら描いてます
    143年前
    アンジー@blau_frosch

    ③新規レイヤー(通常)にベース色。ベタ塗りブラシで輪郭とってからバケツでドバドバ塗ります。頬の血色は乗算エアブラシで同レイヤーに。細かい所はGペン。 服の模様は別レイヤー(乗算)に選択範囲をとって描き込みます

    ③新規レイヤー(通常)にベース色。ベタ塗りブラシで輪郭とってからバケツでドバドバ塗ります。頬の血色は乗算エアブラシで同レイヤーに。細かい所はGペン。
服の模様は別レイヤー(乗算)に選択範囲をとって描き込みます
    ③新規レイヤー(通常)にベース色。ベタ塗りブラシで輪郭とってからバケツでドバドバ塗ります。頬の血色は乗算エアブラシで同レイヤーに。細かい所はGペン。
服の模様は別レイヤー(乗算)に選択範囲をとって描き込みます
    133年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...