コヨミギンカ@koyomiginka

    今日も古い絵をあげます。二十歳くらいの頃の絵。 当時五つ子の女の子たちの漫画を描こうとしてたのだけどアイデアはあれどそれをどうすれば物語という形にできるのかわからず苦戦してました。プロットもネームもなく2,30ページくらい鉛筆で描くのが限界でした。

    今日も古い絵をあげます。二十歳くらいの頃の絵。
当時五つ子の女の子たちの漫画を描こうとしてたのだけどアイデアはあれどそれをどうすれば物語という形にできるのかわからず苦戦してました。プロットもネームもなく2,30ページくらい鉛筆で描くのが限界でした。
    今日も古い絵をあげます。二十歳くらいの頃の絵。
当時五つ子の女の子たちの漫画を描こうとしてたのだけどアイデアはあれどそれをどうすれば物語という形にできるのかわからず苦戦してました。プロットもネームもなく2,30ページくらい鉛筆で描くのが限界でした。
    今日も古い絵をあげます。二十歳くらいの頃の絵。
当時五つ子の女の子たちの漫画を描こうとしてたのだけどアイデアはあれどそれをどうすれば物語という形にできるのかわからず苦戦してました。プロットもネームもなく2,30ページくらい鉛筆で描くのが限界でした。
    今日も古い絵をあげます。二十歳くらいの頃の絵。
当時五つ子の女の子たちの漫画を描こうとしてたのだけどアイデアはあれどそれをどうすれば物語という形にできるのかわからず苦戦してました。プロットもネームもなく2,30ページくらい鉛筆で描くのが限界でした。
    1122年前
    コヨミギンカ@koyomiginka

    今日も昔の絵をあげます。conflictと書いてあるものもありますが現在進行中のそれについての絵ではありません。

    今日も昔の絵をあげます。conflictと書いてあるものもありますが現在進行中のそれについての絵ではありません。
    今日も昔の絵をあげます。conflictと書いてあるものもありますが現在進行中のそれについての絵ではありません。
    今日も昔の絵をあげます。conflictと書いてあるものもありますが現在進行中のそれについての絵ではありません。
    今日も昔の絵をあげます。conflictと書いてあるものもありますが現在進行中のそれについての絵ではありません。
    042年前
    コヨミギンカ@koyomiginka

    最近美しい感じの絵柄で美しい男女の目を描く際に涙袋を描くのが浸透してきてる気がします。僕もこれいいなと思うのですが描こうとするとシワっぽくなって年配の表現みたいになるのが難しいなと思ってます。 そういうキャラじゃないけどペルソナ5の高巻杏さん。ちゃんと見たら吊り目のキャラだった。

    ペルソナ
    最近美しい感じの絵柄で美しい男女の目を描く際に涙袋を描くのが浸透してきてる気がします。僕もこれいいなと思うのですが描こうとするとシワっぽくなって年配の表現みたいになるのが難しいなと思ってます。
そういうキャラじゃないけどペルソナ5の高巻杏さん。ちゃんと見たら吊り目のキャラだった。
    0152年前
    コヨミギンカ@koyomiginka

    今日も昔の絵をあげます。 拙い英語描きがち。意外と恥ずかしくはないのだけど人から見たらやっぱり寒いのかしら。 日常が続きますように!

    今日も昔の絵をあげます。
拙い英語描きがち。意外と恥ずかしくはないのだけど人から見たらやっぱり寒いのかしら。
日常が続きますように!
    今日も昔の絵をあげます。
拙い英語描きがち。意外と恥ずかしくはないのだけど人から見たらやっぱり寒いのかしら。
日常が続きますように!
    今日も昔の絵をあげます。
拙い英語描きがち。意外と恥ずかしくはないのだけど人から見たらやっぱり寒いのかしら。
日常が続きますように!
    今日も昔の絵をあげます。
拙い英語描きがち。意外と恥ずかしくはないのだけど人から見たらやっぱり寒いのかしら。
日常が続きますように!
    072年前
    コヨミギンカ@koyomiginka

    二十歳くらいの頃の絵です。 日常が続くことを祈って、絵をあげ続けています。

    二十歳くらいの頃の絵です。
日常が続くことを祈って、絵をあげ続けています。
    二十歳くらいの頃の絵です。
日常が続くことを祈って、絵をあげ続けています。
    二十歳くらいの頃の絵です。
日常が続くことを祈って、絵をあげ続けています。
    二十歳くらいの頃の絵です。
日常が続くことを祈って、絵をあげ続けています。
    062年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

惑丸徳俊@waku_maru_maru
16
348
2年前
Loading...