はぎやん@ohagiyan

    『#電脳コイル』のイラストを上げている人がいたので、便乗。

    #電脳コイル
    『#電脳コイル』のイラストを上げている人がいたので、便乗。
    4143年前
    はぎやん@ohagiyan

    プレミアム版『小鳥の巣』を読む。これはシリーズの中でも1番のお気に入り。大筋の話からほんの些細なエピソードまで全てが織り込まれ一つの大きな物語が編み出される様には溜息が出る。同時期作品に見られるコメディタッチが頻繁に顔を出すのも面白い。アランのこの場面には何度読んでも泣かされる。

    プレミアム版『小鳥の巣』を読む。これはシリーズの中でも1番のお気に入り。大筋の話からほんの些細なエピソードまで全てが織り込まれ一つの大きな物語が編み出される様には溜息が出る。同時期作品に見られるコメディタッチが頻繁に顔を出すのも面白い。アランのこの場面には何度読んでも泣かされる。
    263年前
    はぎやん@ohagiyan

    昭和42年発行の38版では『スリルくん』でした。 https://t.co/2qwKZc3AkK

    昭和42年発行の38版では『スリルくん』でした。 https://t.co/2qwKZc3AkK
    483年前
    はぎやん@ohagiyan

    こちらはまたまた昭和42年発行の38版からです。さすがに10年違うと1つも被っていないですね。 https://t.co/bMVPglrQDU

    こちらはまたまた昭和42年発行の38版からです。さすがに10年違うと1つも被っていないですね。 https://t.co/bMVPglrQDU
    12233年前
    はぎやん@ohagiyan

    例によって昭和42年発行の38版より。なんと水野英子先生はただ1人この頃から変わらずに掲載されていて、大御所の貫禄を感じさせますね。 https://t.co/ulWUe21tfU

    例によって昭和42年発行の38版より。なんと水野英子先生はただ1人この頃から変わらずに掲載されていて、大御所の貫禄を感じさせますね。 https://t.co/ulWUe21tfU
    14333年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...