田島ハル@tajimaharumanga

    2日の朝日新聞夕刊道内版に #田島ハルのくいしん簿 載ってました。149食目は函館市尾札部町の能戸フーズ「NutsKo(ナツコ)」。地元の昆布や海藻、ナッツなど10種類のスーパーフードが入ったおやつ。ナッツ×昆布×海藻の食感や味の調和が飽きのこない美味しさ。お酒のお供にもおすすめです。 #北海道

    #北海道#田島ハルのくいしん簿
    2日の朝日新聞夕刊道内版に #田島ハルのくいしん簿 載ってました。149食目は函館市尾札部町の能戸フーズ「NutsKo(ナツコ)」。地元の昆布や海藻、ナッツなど10種類のスーパーフードが入ったおやつ。ナッツ×昆布×海藻の食感や味の調和が飽きのこない美味しさ。お酒のお供にもおすすめです。 #北海道
    5361年前
    田島ハル@tajimaharumanga

    札幌「珈琲&ウイスキー バルデラマ」。ジャパニーズウイスキーを中心に揃えた、ウイスキー愛好者から入門者まで楽しめるカフェバー。スペシャルティや甘くて飲みやすいアップルウイスキーも美味。大通の隠れ家的空間です。 #田島ハルのくいしん簿 #北海道 #イラスト #食べ物イラスト

    #イラスト#北海道#田島ハルのくいしん簿
    札幌「珈琲&ウイスキー バルデラマ」。ジャパニーズウイスキーを中心に揃えた、ウイスキー愛好者から入門者まで楽しめるカフェバー。スペシャルティや甘くて飲みやすいアップルウイスキーも美味。大通の隠れ家的空間です。
#田島ハルのくいしん簿 #北海道 #イラスト #食べ物イラスト
    札幌「珈琲&ウイスキー バルデラマ」。ジャパニーズウイスキーを中心に揃えた、ウイスキー愛好者から入門者まで楽しめるカフェバー。スペシャルティや甘くて飲みやすいアップルウイスキーも美味。大通の隠れ家的空間です。
#田島ハルのくいしん簿 #北海道 #イラスト #食べ物イラスト
    11611年前
    田島ハル@tajimaharumanga

    本日8日の北海道新聞夕刊旭川面に漫画 #道北レジェンド !125回目載ってます。家の中が凄まじい有り様ですが、ひとまずビールで乾杯しましょうよ。大掃除より美味しいビールですよ。違いますか…?🍺 #北海道 #漫画

    本日8日の北海道新聞夕刊旭川面に漫画 #道北レジェンド !125回目載ってます。家の中が凄まじい有り様ですが、ひとまずビールで乾杯しましょうよ。大掃除より美味しいビールですよ。違いますか…?🍺
#北海道 #漫画
    4371年前
    田島ハル@tajimaharumanga

    毎週金曜日は #田島ハルのくいしん簿 の日。札幌では珍しい、台湾料理の胡椒餅が食べられるお店「胡椒餅店 雉虎」さん。焼き立て熱々の胡椒餅「赤」と「白」の2種類のお味をご紹介。今日の朝日新聞夕刊道内版を見てね🐅🐅 #北海道

    毎週金曜日は #田島ハルのくいしん簿 の日。札幌では珍しい、台湾料理の胡椒餅が食べられるお店「胡椒餅店 雉虎」さん。焼き立て熱々の胡椒餅「赤」と「白」の2種類のお味をご紹介。今日の朝日新聞夕刊道内版を見てね🐅🐅 #北海道
    2161年前
    田島ハル@tajimaharumanga

    毎月11日は #めんの日 。 北見市・津村製麺所「ライダー麺」。バイク乗りのために開発されたラーメン。外袋はチャックつき防水袋になっており実用性◎。ラーツー(バイクツーリングの途中にラーメンを食べること)のお供にいかがでしょう。 #田島ハルのくいしん簿 #北海道 #イラスト #食べ物イラスト

    毎月11日は #めんの日 。 北見市・津村製麺所「ライダー麺」。バイク乗りのために開発されたラーメン。外袋はチャックつき防水袋になっており実用性◎。ラーツー(バイクツーリングの途中にラーメンを食べること)のお供にいかがでしょう。
#田島ハルのくいしん簿 #北海道 #イラスト #食べ物イラスト
    毎月11日は #めんの日 。 北見市・津村製麺所「ライダー麺」。バイク乗りのために開発されたラーメン。外袋はチャックつき防水袋になっており実用性◎。ラーツー(バイクツーリングの途中にラーメンを食べること)のお供にいかがでしょう。
#田島ハルのくいしん簿 #北海道 #イラスト #食べ物イラスト
    9521年前

関連漫画

Loading...