田島ハル@tajimaharumanga

    デジタルやスクリーントーンを使わずにベタフラを描いてみた。定規を使う基本の技法はすごく時間がかかるのでフリーハンドで。まあまあ雑だけどそれなりにできた…。kuretakeの筆ペン使用。

    デジタルやスクリーントーンを使わずにベタフラを描いてみた。定規を使う基本の技法はすごく時間がかかるのでフリーハンドで。まあまあ雑だけどそれなりにできた…。kuretakeの筆ペン使用。
    2301年前
    田島ハル@tajimaharumanga

    漫画 #道北レジェンド !127回目 「稚内稲荷神社 編」 稚内の北門神社境内にある稲荷神社前には狐の石像が鎮座しています。全国的にも珍しい子持ちの狐さんです🦊🦊 #漫画 #稚内 #北海道 #いなりの日

    #いなりの日#北海道#漫画#稚内#道北レジェンド
    漫画 #道北レジェンド !127回目
「稚内稲荷神社 編」

稚内の北門神社境内にある稲荷神社前には狐の石像が鎮座しています。全国的にも珍しい子持ちの狐さんです🦊🦊 
#漫画 #稚内 #北海道 #いなりの日
    5401年前
    田島ハル@tajimaharumanga

    毎週金曜日は #田島ハルのくいしん簿 の日。北海道産のおいしいチーズ。「一緒に食べるならクラッカーもメイドイン北海道ならいいのに」という想いから生まれた、チーズによくあうクラッカーをご紹介。製造は道民に長年愛されているあのお菓子メーカーさんです。今日の朝日新聞夕刊道内版を見てね🧀🍪

    毎週金曜日は #田島ハルのくいしん簿 の日。北海道産のおいしいチーズ。「一緒に食べるならクラッカーもメイドイン北海道ならいいのに」という想いから生まれた、チーズによくあうクラッカーをご紹介。製造は道民に長年愛されているあのお菓子メーカーさんです。今日の朝日新聞夕刊道内版を見てね🧀🍪
    0201年前
    田島ハル@tajimaharumanga

    10日の朝日新聞夕刊道内版に #田島ハルのくいしん簿 載ってました。162食目は沼田町の農業生産法人ウイングさんの「雪干しほしいも」。糖度の高い地元産のサツマイモを雪の冷気で乾燥させる「雪干し」の製法により、色鮮やかで口当たりの柔らかいほしいもに仕上げます。感動の甘さです!#北海道

    10日の朝日新聞夕刊道内版に #田島ハルのくいしん簿 載ってました。162食目は沼田町の農業生産法人ウイングさんの「雪干しほしいも」。糖度の高い地元産のサツマイモを雪の冷気で乾燥させる「雪干し」の製法により、色鮮やかで口当たりの柔らかいほしいもに仕上げます。感動の甘さです!#北海道
    10日の朝日新聞夕刊道内版に #田島ハルのくいしん簿 載ってました。162食目は沼田町の農業生産法人ウイングさんの「雪干しほしいも」。糖度の高い地元産のサツマイモを雪の冷気で乾燥させる「雪干し」の製法により、色鮮やかで口当たりの柔らかいほしいもに仕上げます。感動の甘さです!#北海道
    4421年前
    田島ハル@tajimaharumanga

    漫画 #小樽レジェンド !第78話「大八栗原蒲鉾店編」 樽っ子が愛してやまない大八栗原蒲鉾店さんの揚げかまぼこ。札幌のきたキッチンさんやフーズバラエティすぎはらさんでも買える!たこ焼きみたいな「たこ八」が好きです🌸 #漫画 #小樽 #北海道 #さつま揚げの日

    漫画 #小樽レジェンド !第78話「大八栗原蒲鉾店編」
樽っ子が愛してやまない大八栗原蒲鉾店さんの揚げかまぼこ。札幌のきたキッチンさんやフーズバラエティすぎはらさんでも買える!たこ焼きみたいな「たこ八」が好きです🌸 
#漫画 #小樽 #北海道 #さつま揚げの日
    6431年前

関連漫画

Loading...