ゲームのドット絵仕事しつつコミックボンボン編集部に通って漫画家デビューしてました この年からゲーム漫画の二足草鞋 今自分の目で見ると拙いなーと思うのですが、根拠なき自信に溢れていてドット絵も動きの一枚一枚に力があるような気がします #みなさん30年前の今頃はどんな絵描いてましたか

    #みなさん30年前の今頃はどんな絵描いてましたか
    ゲームのドット絵仕事しつつコミックボンボン編集部に通って漫画家デビューしてました この年からゲーム漫画の二足草鞋  今自分の目で見ると拙いなーと思うのですが、根拠なき自信に溢れていてドット絵も動きの一枚一枚に力があるような気がします   #みなさん30年前の今頃はどんな絵描いてましたか
    ゲームのドット絵仕事しつつコミックボンボン編集部に通って漫画家デビューしてました この年からゲーム漫画の二足草鞋  今自分の目で見ると拙いなーと思うのですが、根拠なき自信に溢れていてドット絵も動きの一枚一枚に力があるような気がします   #みなさん30年前の今頃はどんな絵描いてましたか
    ゲームのドット絵仕事しつつコミックボンボン編集部に通って漫画家デビューしてました この年からゲーム漫画の二足草鞋  今自分の目で見ると拙いなーと思うのですが、根拠なき自信に溢れていてドット絵も動きの一枚一枚に力があるような気がします   #みなさん30年前の今頃はどんな絵描いてましたか
    ゲームのドット絵仕事しつつコミックボンボン編集部に通って漫画家デビューしてました この年からゲーム漫画の二足草鞋  今自分の目で見ると拙いなーと思うのですが、根拠なき自信に溢れていてドット絵も動きの一枚一枚に力があるような気がします   #みなさん30年前の今頃はどんな絵描いてましたか
    2046266ヶ月前

    #プロペラ機を貼るんだ

    #プロペラ機を貼るんだ
    #プロペラ機を貼るんだ
    #プロペラ機を貼るんだ
    #プロペラ機を貼るんだ
    672796ヶ月前

    没キャラであるピアノについて考えてくださってありがとうございます 彼女はロールのワイリー解釈バージョンというよりもフォルテの激しさに対しての静かさのような対の存在として考えてたくらいで詳細は決めていません 没キャラ故に自由ですしいろいろ考えるのも面白いかもしれませんね

    没キャラであるピアノについて考えてくださってありがとうございます  彼女はロールのワイリー解釈バージョンというよりもフォルテの激しさに対しての静かさのような対の存在として考えてたくらいで詳細は決めていません  没キャラ故に自由ですしいろいろ考えるのも面白いかもしれませんね
    3106ヶ月前

    ボンボン増刊号でロックマンメガミックス執筆時、カプコンさんから 「ゲーム内で語られていない部分を読みたい」 という事を言われ、戦闘以外の描写としてロールさんの出番がそれなりに定着していました…

    ボンボン増刊号でロックマンメガミックス執筆時、カプコンさんから
「ゲーム内で語られていない部分を読みたい」
という事を言われ、戦闘以外の描写としてロールさんの出番がそれなりに定着していました…
    ボンボン増刊号でロックマンメガミックス執筆時、カプコンさんから
「ゲーム内で語られていない部分を読みたい」
という事を言われ、戦闘以外の描写としてロールさんの出番がそれなりに定着していました…
    ボンボン増刊号でロックマンメガミックス執筆時、カプコンさんから
「ゲーム内で語られていない部分を読みたい」
という事を言われ、戦闘以外の描写としてロールさんの出番がそれなりに定着していました…
    1052886ヶ月前

    コミックボンボン増刊号で読切を描く際に 「ロックマンを知らない読者にも楽しんでもらえるように」 とすんなり入ってもらう為にメガミ版ライト一家は日本に住んでいるという設定です (カプコンさん監修済み) ロックマン初期はライト邸のデザインも無かったですし 画像は新装版と1のエンディング

    コミックボンボン増刊号で読切を描く際に 「ロックマンを知らない読者にも楽しんでもらえるように」 とすんなり入ってもらう為にメガミ版ライト一家は日本に住んでいるという設定です (カプコンさん監修済み) ロックマン初期はライト邸のデザインも無かったですし  画像は新装版と1のエンディング
    コミックボンボン増刊号で読切を描く際に 「ロックマンを知らない読者にも楽しんでもらえるように」 とすんなり入ってもらう為にメガミ版ライト一家は日本に住んでいるという設定です (カプコンさん監修済み) ロックマン初期はライト邸のデザインも無かったですし  画像は新装版と1のエンディング
    6176ヶ月前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

日向悠二@nistick023
31
151
2年前
Loading...