企業様のポスター・チラシ・イラスト・漫画製作などもうけたまっております。 リプライを送っていただければフォローバックさせていただきます。 あとはDMでのやりとりです。 お気軽にご相談ください。
このカラー原稿を描いた当時は、まだ色塗りもコピックとパントーンだけでやっていたので、結構ムラがある塗り方になっている。コピックで塗るとスピードは速いんですけどね。 で、最後のコマのナチのエージェントの鍵十字バッジは、雑誌掲載時は「出版社による自主規制」で消されました。
自分が上手くいかないことをすべて自分以外の「社会のせい」「世の中のせい」「政府のせい」…などにするタイプがよくいます。 そういうタイプの人とホテルで同室になったことがありますが、ホントにウンザリしました。 このシーンは、そういうタイプの人に向けた風刺です。
種子島に鉄砲を伝えたのはポルトガル商人ですが、乗ってきたのは南蛮船ではありません。 王直という倭寇の大ボスの乗るジャンクでやって来ました。当時の後期倭寇は、その実態はほぼ中国人などの貿易商&海賊でした。
ものづくりの楽しさはこれに尽きると思う。
クリエイターの気質。
今まで何度も講演をしてきましたが、埼玉歴史民俗博物館でやった講演は大変でした。「日本のものづくりのカタと技」というテーマ展示をやっていて、その流れで「現在のものづくりは」ということで講演したのですが、聴衆はほぼ「文系一筋のリタイヤ組」ばかりで、「旋盤加工」すら通じないのです。
「ナッちゃん」を応援してくれているファンの方々へ 先週、恥ずかしい話ながら財政的に厳しい状況にあり、ぜひとも「サイン色紙を購入して助けてほしい」とお願いさせていただいたところ、多くののファンの方々がサイン色紙を購入していただき、大変助かりました。
以前にもアップしましたが、漫画でヤシの絵を描くときの注意など。 沖縄を除く日本の本土で公園や街路樹に植えられているヤシはほぼこの二種類です。ヤシの王様ココヤシは水の多い熱帯地域にしか生えません。エジプトや中東などの乾燥地帯に生えているのはナツメヤシです。ココヤシではありません。
日刊工業新聞社刊「目で見てわかるマシニングセンタ作業」とり、ボクが描いたイラストのいくつか。
ウスターソースをかけるべき料理が目の前にあるとき、それがウスターチャンス!
「禁断の中国史」読了‼️ 恐ろしくてえげつない内容だったけど、今まで断片的に聞いていたいろんなことが腑に落ちました❗ これは絶対に読んでおかなきゃならない内容です❗ #禁断の中国史 #百田尚樹