道雪葵@michiyukiaporo

    連休の絵日記。 この連休中は遠出をしない人が多かったせいか、家族みんなでの散歩に連れて行ってもらうイッヌをたくさん見た。 どのイッヌもはしゃいでてとても幸せそうだった。

    連休の絵日記。

この連休中は遠出をしない人が多かったせいか、家族みんなでの散歩に連れて行ってもらうイッヌをたくさん見た。
どのイッヌもはしゃいでてとても幸せそうだった。
    8608,6434年前
    道雪葵@michiyukiaporo

    いぬほんちら見せ2。 犬は人の目を意識して行動している?

    いぬほんちら見せ2。

犬は人の目を意識して行動している?
    いぬほんちら見せ2。

犬は人の目を意識して行動している?
    2791,8114年前
    道雪葵@michiyukiaporo

    いぬほんちら見せ3。 犬って仕草や表情で何をしたがっているかわかるよね。

    いぬほんちら見せ3。

犬って仕草や表情で何をしたがっているかわかるよね。
    いぬほんちら見せ3。

犬って仕草や表情で何をしたがっているかわかるよね。
    3822,2254年前
    道雪葵@michiyukiaporo

    うちのイッヌが大好きな散歩よりも私のお迎えを優先した理由。 この病院は隣の市にあるので、車でないと家に帰れないとわかってたのかもしれない。

    うちのイッヌが大好きな散歩よりも私のお迎えを優先した理由。

この病院は隣の市にあるので、車でないと家に帰れないとわかってたのかもしれない。
    うちのイッヌが大好きな散歩よりも私のお迎えを優先した理由。

この病院は隣の市にあるので、車でないと家に帰れないとわかってたのかもしれない。
    うちのイッヌが大好きな散歩よりも私のお迎えを優先した理由。

この病院は隣の市にあるので、車でないと家に帰れないとわかってたのかもしれない。
    うちのイッヌが大好きな散歩よりも私のお迎えを優先した理由。

この病院は隣の市にあるので、車でないと家に帰れないとわかってたのかもしれない。
    4,9042.3万4年前
    道雪葵@michiyukiaporo

    疫病を払う半人半魚の妖怪「アマビエ」がブームだけど、 江戸時代で流行った漫画「箱入娘面屋人魚」にも似た人魚がでてくるよって話。

    疫病を払う半人半魚の妖怪「アマビエ」がブームだけど、

江戸時代で流行った漫画「箱入娘面屋人魚」にも似た人魚がでてくるよって話。
    疫病を払う半人半魚の妖怪「アマビエ」がブームだけど、

江戸時代で流行った漫画「箱入娘面屋人魚」にも似た人魚がでてくるよって話。
    疫病を払う半人半魚の妖怪「アマビエ」がブームだけど、

江戸時代で流行った漫画「箱入娘面屋人魚」にも似た人魚がでてくるよって話。
    疫病を払う半人半魚の妖怪「アマビエ」がブームだけど、

江戸時代で流行った漫画「箱入娘面屋人魚」にも似た人魚がでてくるよって話。
    2,4238,0864年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...