今週は、子どもたちとアンガーマネジメントについてお話ししました。 なぜ怒りは備わっているのか? どうしたら上手く付き合っていけるのか? 添付のワークシートを使って考えました。 使用される方はリプ欄に「使うよ!」だけ コメントお願いします!✨
🌸新学期にお使いください3🌸 【日記指導の小ワザ】 マークを使った日記指導の小ワザです。 子どもが、自分の書いた文を見直すきっかけにもなると思います!説明の際にご活用ください! ⚠️使用される方は「使うよ!」だけコメントおねがいします!
🌸新学期にお使いください4🌸 【相槌名人になろう!】 より円滑なコミュニケーションを目指して、いろんな種類の相槌を紹介!子どもにお見せして、実践演習も◯! ※相手も自分も大切にするアサーショントレーニングを参考にしています。 ⚠️使用される方は「使うよ!」だけコメントおねがいします!
少しでも彼らが生きやすくなるように、 ぼくら大人ができることを、これからも考えていきたいと思います。 ・怒りのコントロール表 ・じぶんせつめいしょ よければお使いください。 ※使う方はリプ欄に「使うよ!」だけコメントお願いします。
@senseiwakame
小学校教員をしてますネコです。 子どもたちの「どんな時に、どれくらいの大きさの声で話せばいいかわからないんだ…」「怒った時、自分がコントロールできないの…」などの困りに合わせてワークシートを作成しています。是非ご活用ください。 ⚠️使用される方は「使うよ!」だけリプをお願いします。
「こころのうけざら」1/2
「こころの温度」1/3
#教師のバトン 誰かに託すには、このバトンは重すぎる。 子どもと教師に、十分に向き合える余白を。
心のうけざら 1/2
【絵の具でチャレンジ】1/2 たった三色から生まれる、 無限の色の世界。 春休みにお試しください🐱