連載第5回は、子どもの頃の思い出? たとえば国語の教科書の中にも「このシーンが妙に引っかかる…」という感じで、 セクシュアリティを自覚するきっかけが潜んでいたりします。
@9071saniwa0606 僕も二次元大好きです☺️ あやふやな状態はクエスチョニングと言って、それもひとつのセクシュアリティですから、「はっきりさせなきゃ!」と思う必要もまたないみたいですよ!
日本のレトロコスメ。 ときにはこんなふうに、男子のハートもがっちり掴んできたんだろうな…?
令和版?ヲタ活比較 クラスタごとに消費・ファッション傾向は違っても、 「全力で人生楽しんでやらぁ!!」というパッションは同じだと思った✨???✨
性自認や性的指向とはまた別の、「異性装」という概念。 男の子がかわいいものを好きなのは、変なことでもなんでもない。
ゲイが苦手とする質問 「彼女いるの?」 どう答えても、変な感じに。
好きなものを飲んでるだけ。
同性愛者であることを母にカミングアウトした、高校生のときの話です。
イチオシの海外番組『ル・ポールのドラァグ・レース』をご紹介します? はちゃめちゃに笑えてめちゃくちゃにハッピーになれる、超ポジティブリアリティショー? 日本でももっとたくさんの人に見てほしいので、RTいただけるとうれしいです!…
ディズニーのショー観賞中あるある。 こういうときは、「ムッとされないお願いの仕方」に気をつけています。