その後の展開が薄くなってしまうのはわかるのですが… なので7巻から8巻にかけては読むのが大変きつかった😭 同窓会でみのりん達と再会して新たな創作意欲が沸いて、でも挫折して、それでもみのりんのおかげで立ち直る。 (↓へ続く)

    その後の展開が薄くなってしまうのはわかるのですが…

なので7巻から8巻にかけては読むのが大変きつかった😭

同窓会でみのりん達と再会して新たな創作意欲が沸いて、でも挫折して、それでもみのりんのおかげで立ち直る。

(↓へ続く)
    001年前

    好きな展開でしたしみのりん推しの私には最後の立ち直りにみのりんが来てくれたのはかなり胸熱な展開でしたが… やはり過去での話をきっちり終わらせてほしかった気持ちの方が大きいのでし… そしてラストのラスト…! これがまた予想を裏切っててすごく良かったのですwww! (↓へ続く)

    好きな展開でしたしみのりん推しの私には最後の立ち直りにみのりんが来てくれたのはかなり胸熱な展開でしたが…

やはり過去での話をきっちり終わらせてほしかった気持ちの方が大きいのでし…

そしてラストのラスト…!

これがまた予想を裏切っててすごく良かったのですwww!

(↓へ続く)
    001年前

    正直「すごく好きな作品だけど最後は少し残念だったな…」的な感想だったのを見事にひっくり返してくれた見事なラスト3Pで、 「これこれ!これこそタイムスリップオタガールの展開だよ~\(^o^)/♪」 な感じで読んだときは結構もやもやを吹き飛ばしてくれた (↓へ続く)

    正直「すごく好きな作品だけど最後は少し残念だったな…」的な感想だったのを見事にひっくり返してくれた見事なラスト3Pで、

「これこれ!これこそタイムスリップオタガールの展開だよ~\(^o^)/♪」

な感じで読んだときは結構もやもやを吹き飛ばしてくれた

(↓へ続く)
    001年前

    見事なラストに笑うと共に感動しましたw 個人的にはこの後再び元の時代に戻り、お母さんとの和解、そして漫画家への道を歩みだすはとこ、CLMPさんのようにユニット組んでデビューするはとこ達な展開があるのだと思いたい! (最終巻背表紙の仲良し4人組がまた良いんだコレが…♬) (↓へ続く)

    見事なラストに笑うと共に感動しましたw

個人的にはこの後再び元の時代に戻り、お母さんとの和解、そして漫画家への道を歩みだすはとこ、CLMPさんのようにユニット組んでデビューするはとこ達な展開があるのだと思いたい!
(最終巻背表紙の仲良し4人組がまた良いんだコレが…♬)

(↓へ続く)
    001年前

    作者の佐々木陽子さん、ぜひツイッタなどで個人連載してください! そしてそれを「帰ってきたタイムスリップオタガール」として同人発行してください! 買わせていただきます!\(^o^)/ まだ読んでいない方は是非とも読んでください! 「タイムスリップオタガール」名作です\(^o^)/ (↓へ続

    作者の佐々木陽子さん、ぜひツイッタなどで個人連載してください!

そしてそれを「帰ってきたタイムスリップオタガール」として同人発行してください!

買わせていただきます!\(^o^)/

まだ読んでいない方は是非とも読んでください!

「タイムスリップオタガール」名作です\(^o^)/

(↓へ続
    001年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...