小坂俊史@kosaka_s

    ビッグコミックオリジナル増刊号発売中です。今回の「まどいのよそじ」は、誰でも幼いうちに使い切ってしまう「一生に一度のお願い」を40になるまで使わずにいた母のお話です。どうぞよろしくお願いします。私の一生のお願いは、当時新発売のロッテのアーモンドビッグバーでした。(買ってもらえず)

    ビッグコミックオリジナル増刊号発売中です。今回の「まどいのよそじ」は、誰でも幼いうちに使い切ってしまう「一生に一度のお願い」を40になるまで使わずにいた母のお話です。どうぞよろしくお願いします。私の一生のお願いは、当時新発売のロッテのアーモンドビッグバーでした。(買ってもらえず)
    ビッグコミックオリジナル増刊号発売中です。今回の「まどいのよそじ」は、誰でも幼いうちに使い切ってしまう「一生に一度のお願い」を40になるまで使わずにいた母のお話です。どうぞよろしくお願いします。私の一生のお願いは、当時新発売のロッテのアーモンドビッグバーでした。(買ってもらえず)
    33871年前
    小坂俊史@kosaka_s

    まんがタウン発売中です。2月末をまたぐため〆切が通常月より3日早まり、4日5日が土日のため本来の5日発売が3日発売になり、祝日(天皇誕生日)をはさむためまた1日〆切が早まり、計6日も〆切が早まる…というまんがタウン的に最悪なカレンダーの中全員で頑張った号です。どうぞよろしくお願いします。

    まんがタウン発売中です。2月末をまたぐため〆切が通常月より3日早まり、4日5日が土日のため本来の5日発売が3日発売になり、祝日(天皇誕生日)をはさむためまた1日〆切が早まり、計6日も〆切が早まる…というまんがタウン的に最悪なカレンダーの中全員で頑張った号です。どうぞよろしくお願いします。
    まんがタウン発売中です。2月末をまたぐため〆切が通常月より3日早まり、4日5日が土日のため本来の5日発売が3日発売になり、祝日(天皇誕生日)をはさむためまた1日〆切が早まり、計6日も〆切が早まる…というまんがタウン的に最悪なカレンダーの中全員で頑張った号です。どうぞよろしくお願いします。
    まんがタウン発売中です。2月末をまたぐため〆切が通常月より3日早まり、4日5日が土日のため本来の5日発売が3日発売になり、祝日(天皇誕生日)をはさむためまた1日〆切が早まり、計6日も〆切が早まる…というまんがタウン的に最悪なカレンダーの中全員で頑張った号です。どうぞよろしくお願いします。
    46921年前
    小坂俊史@kosaka_s

    まんがライフオリジナル発売中です。「よそじとふたごのメシ事情」今回はとある理由でほぼワンオペになった朝食について。手を抜きたい、考えたくないの一心で結局手を焼くお話です。どうぞよろしくお願いします。冒頭のコマは今も続く我が家の就寝事情。いわゆる「氏の字で寝る」というやつです。

    まんがライフオリジナル発売中です。「よそじとふたごのメシ事情」今回はとある理由でほぼワンオペになった朝食について。手を抜きたい、考えたくないの一心で結局手を焼くお話です。どうぞよろしくお願いします。冒頭のコマは今も続く我が家の就寝事情。いわゆる「氏の字で寝る」というやつです。
    まんがライフオリジナル発売中です。「よそじとふたごのメシ事情」今回はとある理由でほぼワンオペになった朝食について。手を抜きたい、考えたくないの一心で結局手を焼くお話です。どうぞよろしくお願いします。冒頭のコマは今も続く我が家の就寝事情。いわゆる「氏の字で寝る」というやつです。
    まんがライフオリジナル発売中です。「よそじとふたごのメシ事情」今回はとある理由でほぼワンオペになった朝食について。手を抜きたい、考えたくないの一心で結局手を焼くお話です。どうぞよろしくお願いします。冒頭のコマは今も続く我が家の就寝事情。いわゆる「氏の字で寝る」というやつです。
    441401年前
    小坂俊史@kosaka_s

    新しい単行本が出たにもかかわらず一つ前の「ルナナナ」アイコンのままですが、何というか、「よそじ」の夫は私との同一化を避け自画像でない姿を使っているので、それをわざわざアイコンにする気になれないのです。かといって妻や子をアイコンにするのも変だし気が引けるしで結局そのままなのです。

    新しい単行本が出たにもかかわらず一つ前の「ルナナナ」アイコンのままですが、何というか、「よそじ」の夫は私との同一化を避け自画像でない姿を使っているので、それをわざわざアイコンにする気になれないのです。かといって妻や子をアイコンにするのも変だし気が引けるしで結局そのままなのです。
    新しい単行本が出たにもかかわらず一つ前の「ルナナナ」アイコンのままですが、何というか、「よそじ」の夫は私との同一化を避け自画像でない姿を使っているので、それをわざわざアイコンにする気になれないのです。かといって妻や子をアイコンにするのも変だし気が引けるしで結局そのままなのです。
    13801年前
    小坂俊史@kosaka_s

    遅くなりましたが、本日のトークイベントにお越しいただいた皆様、配信をご覧いただいた皆様、ありがとうございました。お互いの夫婦の「あまりしゃべらん方」同士のトークで拙いところも多かったのですが2時間のご清聴に感謝いたします。後方にいたウチの双子は騒がしうございましたが。すみません

    遅くなりましたが、本日のトークイベントにお越しいただいた皆様、配信をご覧いただいた皆様、ありがとうございました。お互いの夫婦の「あまりしゃべらん方」同士のトークで拙いところも多かったのですが2時間のご清聴に感謝いたします。後方にいたウチの双子は騒がしうございましたが。すみません
    遅くなりましたが、本日のトークイベントにお越しいただいた皆様、配信をご覧いただいた皆様、ありがとうございました。お互いの夫婦の「あまりしゃべらん方」同士のトークで拙いところも多かったのですが2時間のご清聴に感謝いたします。後方にいたウチの双子は騒がしうございましたが。すみません
    10681年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

重野なおき@単行本2/29発売@shigeno_naoki
103
825
1年前
Loading...