小坂俊史@kosaka_s

    昨年のみちのくコミティア(福島県郡山市)にて青木俊直さん、COMITIA中村代表と私の3人で行われたトークショーがweb再録されています。私が笑いを取れたのは冒頭のこのくだりだけでした

    昨年のみちのくコミティア(福島県郡山市)にて青木俊直さん、COMITIA中村代表と私の3人で行われたトークショーがweb再録されています。私が笑いを取れたのは冒頭のこのくだりだけでした
    10168年前
    小坂俊史@kosaka_s

    サンクスで昔一瞬だけやってた冷たい麺と温かい丼をひとつにした弁当、なぜ定着しなかったんだろう。悪くなかったのに。

    サンクスで昔一瞬だけやってた冷たい麺と温かい丼をひとつにした弁当、なぜ定着しなかったんだろう。悪くなかったのに。
    42278年前
    小坂俊史@kosaka_s

    そのとき見た駅をテーマに前回のコミティアで描いた無人駅漫画、無料配布してしまったのでせっかくなのでこちらにも置いてみます。そんな所に行って何をして何を感じているのか、少しでも伝われば幸いです。

    そのとき見た駅をテーマに前回のコミティアで描いた無人駅漫画、無料配布してしまったのでせっかくなのでこちらにも置いてみます。そんな所に行って何をして何を感じているのか、少しでも伝われば幸いです。
    そのとき見た駅をテーマに前回のコミティアで描いた無人駅漫画、無料配布してしまったのでせっかくなのでこちらにも置いてみます。そんな所に行って何をして何を感じているのか、少しでも伝われば幸いです。
    そのとき見た駅をテーマに前回のコミティアで描いた無人駅漫画、無料配布してしまったのでせっかくなのでこちらにも置いてみます。そんな所に行って何をして何を感じているのか、少しでも伝われば幸いです。
    そのとき見た駅をテーマに前回のコミティアで描いた無人駅漫画、無料配布してしまったのでせっかくなのでこちらにも置いてみます。そんな所に行って何をして何を感じているのか、少しでも伝われば幸いです。
    1,8192,1278年前
    小坂俊史@kosaka_s

    「お母さん」か「お父さん」どちらか一方だけにしておけば五七五の収まりもよかったはずなのにそれをぶち壊してまで両方に不平等感を与えないようにしたという小2ばなれしたバランス感覚が評価されたのだと思う。

    五七七五
    「お母さん」か「お父さん」どちらか一方だけにしておけば五七五の収まりもよかったはずなのにそれをぶち壊してまで両方に不平等感を与えないようにしたという小2ばなれしたバランス感覚が評価されたのだと思う。
    25328年前
    小坂俊史@kosaka_s

    ビッグコミックオリジナル増刊発売中です。「まどいのよそじ」はゴルフ回。どうぞよろしくお願いします。以前予告したように主人公は三堂英次(サンドウェッジ)なのですが、結局サンドウェッジがどんなクラブか知らないまま描ききってしまいました。

    ビッグコミックオリジナル増刊発売中です。「まどいのよそじ」はゴルフ回。どうぞよろしくお願いします。以前予告したように主人公は三堂英次(サンドウェッジ)なのですが、結局サンドウェッジがどんなクラブか知らないまま描ききってしまいました。
    1678年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...