松吉@MatkT

    2019年 サントリー美術館 河鍋暁斎展図録 一番好きな神絵師。 ポップな骸骨絵も圧倒的な肉筆画も自由自在。地獄少女のOPにも使われたり、名前を知らなくても絵は見た事があるかもしれない絵師。弟子で有名なのがイギリスの建築家ジョサイ…

    #いいねされた数自分の本棚にある本を記載する
    2019年 サントリー美術館
河鍋暁斎展図録
一番好きな神絵師。
ポップな骸骨絵も圧倒的な肉筆画も自由自在。地獄少女のOPにも使われたり、名前を知らなくても絵は見た事があるかもしれない絵師。弟子で有名なのがイギリスの建築家ジョサイ…
    2019年 サントリー美術館
河鍋暁斎展図録
一番好きな神絵師。
ポップな骸骨絵も圧倒的な肉筆画も自由自在。地獄少女のOPにも使われたり、名前を知らなくても絵は見た事があるかもしれない絵師。弟子で有名なのがイギリスの建築家ジョサイ…
    054年前
    松吉@MatkT

    乱太郎の忍者の世界 尼子騒兵衛 最高にわかりやすい忍者の本 リアクションの良いキッズなので 九字の印とかこれ読んで覚えました #いいねされた数自分の本棚にある本を記載する

    #いいねされた数自分の本棚にある本を記載する 乱太
    乱太郎の忍者の世界 尼子騒兵衛

最高にわかりやすい忍者の本
リアクションの良いキッズなので
九字の印とかこれ読んで覚えました
#いいねされた数自分の本棚にある本を記載する
    乱太郎の忍者の世界 尼子騒兵衛

最高にわかりやすい忍者の本
リアクションの良いキッズなので
九字の印とかこれ読んで覚えました
#いいねされた数自分の本棚にある本を記載する
    乱太郎の忍者の世界 尼子騒兵衛

最高にわかりやすい忍者の本
リアクションの良いキッズなので
九字の印とかこれ読んで覚えました
#いいねされた数自分の本棚にある本を記載する
    074年前
    松吉@MatkT

    1980年3月号のアニメージュ ガンダムの映画楽しみだなぁ!富野監督のインタビューも載ってる! 今月のサイボーグ009も楽しみ!! 発売当時当たり前だけど生まれてないので、普通に古本市で偶然見つけて買いました…

    #いいねされた数自分の本棚にある本を記載する
    1980年3月号のアニメージュ
ガンダムの映画楽しみだなぁ!富野監督のインタビューも載ってる!
今月のサイボーグ009も楽しみ!!

発売当時当たり前だけど生まれてないので、普通に古本市で偶然見つけて買いました…
    1980年3月号のアニメージュ
ガンダムの映画楽しみだなぁ!富野監督のインタビューも載ってる!
今月のサイボーグ009も楽しみ!!

発売当時当たり前だけど生まれてないので、普通に古本市で偶然見つけて買いました…
    1980年3月号のアニメージュ
ガンダムの映画楽しみだなぁ!富野監督のインタビューも載ってる!
今月のサイボーグ009も楽しみ!!

発売当時当たり前だけど生まれてないので、普通に古本市で偶然見つけて買いました…
    034年前
    松吉@MatkT

    1988年3月号のニュータイプ 逆シャア特集なので表紙がアムロ大尉。このアムロさん作画が全然違う。ページをめくるとまた作画が違うアムロさんがいてひっくり返るし、ネオジオン集合絵は格好良すぎるポスターにしてほしい。ドラクエ3の記事が…

    #いいねされた数自分の本棚にある本を記載する ドラクエ
    1988年3月号のニュータイプ
逆シャア特集なので表紙がアムロ大尉。このアムロさん作画が全然違う。ページをめくるとまた作画が違うアムロさんがいてひっくり返るし、ネオジオン集合絵は格好良すぎるポスターにしてほしい。ドラクエ3の記事が…
    1988年3月号のニュータイプ
逆シャア特集なので表紙がアムロ大尉。このアムロさん作画が全然違う。ページをめくるとまた作画が違うアムロさんがいてひっくり返るし、ネオジオン集合絵は格好良すぎるポスターにしてほしい。ドラクエ3の記事が…
    1988年3月号のニュータイプ
逆シャア特集なので表紙がアムロ大尉。このアムロさん作画が全然違う。ページをめくるとまた作画が違うアムロさんがいてひっくり返るし、ネオジオン集合絵は格好良すぎるポスターにしてほしい。ドラクエ3の記事が…
    1988年3月号のニュータイプ
逆シャア特集なので表紙がアムロ大尉。このアムロさん作画が全然違う。ページをめくるとまた作画が違うアムロさんがいてひっくり返るし、ネオジオン集合絵は格好良すぎるポスターにしてほしい。ドラクエ3の記事が…
    044年前
    松吉@MatkT

    2008年6月号 コンバットマガジン この回は戦争とドーナッツのあれこれと私が好きな「ドーナッツ・ガール」の記事もあるので読み物としても貴重だからずっと取って置いてる #いいねされた数自分の本棚にある本を記載する

    #いいねされた数自分の本棚にある本を記載する
    2008年6月号 コンバットマガジン
この回は戦争とドーナッツのあれこれと私が好きな「ドーナッツ・ガール」の記事もあるので読み物としても貴重だからずっと取って置いてる
#いいねされた数自分の本棚にある本を記載する
    2008年6月号 コンバットマガジン
この回は戦争とドーナッツのあれこれと私が好きな「ドーナッツ・ガール」の記事もあるので読み物としても貴重だからずっと取って置いてる
#いいねされた数自分の本棚にある本を記載する
    2008年6月号 コンバットマガジン
この回は戦争とドーナッツのあれこれと私が好きな「ドーナッツ・ガール」の記事もあるので読み物としても貴重だからずっと取って置いてる
#いいねされた数自分の本棚にある本を記載する
    2008年6月号 コンバットマガジン
この回は戦争とドーナッツのあれこれと私が好きな「ドーナッツ・ガール」の記事もあるので読み物としても貴重だからずっと取って置いてる
#いいねされた数自分の本棚にある本を記載する
    164年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...