随分と時間がかかってしまいましたが、防護巡洋艦「松島」は、取り敢えず完成です。全体像は改めてご紹介するとして、まずは部分的にご覧下さい。 艦首側の遠方には「吉野」、後続艦は「千代田」「厳島」「橋立」です。 #アートスタジオ楓 #鉛筆画 #鉛筆艦船画 #菅野泰紀 #松島

    #アートスタジオ楓#松島#菅野泰紀#鉛筆画#鉛筆艦船画
    随分と時間がかかってしまいましたが、防護巡洋艦「松島」は、取り敢えず完成です。全体像は改めてご紹介するとして、まずは部分的にご覧下さい。
艦首側の遠方には「吉野」、後続艦は「千代田」「厳島」「橋立」です。
#アートスタジオ楓 #鉛筆画 #鉛筆艦船画 #菅野泰紀 #松島
    随分と時間がかかってしまいましたが、防護巡洋艦「松島」は、取り敢えず完成です。全体像は改めてご紹介するとして、まずは部分的にご覧下さい。
艦首側の遠方には「吉野」、後続艦は「千代田」「厳島」「橋立」です。
#アートスタジオ楓 #鉛筆画 #鉛筆艦船画 #菅野泰紀 #松島
    随分と時間がかかってしまいましたが、防護巡洋艦「松島」は、取り敢えず完成です。全体像は改めてご紹介するとして、まずは部分的にご覧下さい。
艦首側の遠方には「吉野」、後続艦は「千代田」「厳島」「橋立」です。
#アートスタジオ楓 #鉛筆画 #鉛筆艦船画 #菅野泰紀 #松島
    随分と時間がかかってしまいましたが、防護巡洋艦「松島」は、取り敢えず完成です。全体像は改めてご紹介するとして、まずは部分的にご覧下さい。
艦首側の遠方には「吉野」、後続艦は「千代田」「厳島」「橋立」です。
#アートスタジオ楓 #鉛筆画 #鉛筆艦船画 #菅野泰紀 #松島
    882495年前

    鉛筆画「海征く牙狼 -重巡洋艦 高雄 2604」 高雄の海没処分より70年の節目の平成28年に、同艦艦内神社分霊元である護王神社(京都)に絵馬を奉納しました。境内で観ていただけるので、ご参拝の際には是非探してみて下さい。 #護王神社 #重巡洋艦高雄 #鉛筆画 #鉛筆艦船画 #菅野泰紀 #アートスタジオ楓

    高雄
    鉛筆画「海征く牙狼 -重巡洋艦 高雄 2604」
高雄の海没処分より70年の節目の平成28年に、同艦艦内神社分霊元である護王神社(京都)に絵馬を奉納しました。境内で観ていただけるので、ご参拝の際には是非探してみて下さい。
#護王神社 #重巡洋艦高雄 #鉛筆画 #鉛筆艦船画 #菅野泰紀 #アートスタジオ楓
    鉛筆画「海征く牙狼 -重巡洋艦 高雄 2604」
高雄の海没処分より70年の節目の平成28年に、同艦艦内神社分霊元である護王神社(京都)に絵馬を奉納しました。境内で観ていただけるので、ご参拝の際には是非探してみて下さい。
#護王神社 #重巡洋艦高雄 #鉛筆画 #鉛筆艦船画 #菅野泰紀 #アートスタジオ楓
    鉛筆画「海征く牙狼 -重巡洋艦 高雄 2604」
高雄の海没処分より70年の節目の平成28年に、同艦艦内神社分霊元である護王神社(京都)に絵馬を奉納しました。境内で観ていただけるので、ご参拝の際には是非探してみて下さい。
#護王神社 #重巡洋艦高雄 #鉛筆画 #鉛筆艦船画 #菅野泰紀 #アートスタジオ楓
    鉛筆画「海征く牙狼 -重巡洋艦 高雄 2604」
高雄の海没処分より70年の節目の平成28年に、同艦艦内神社分霊元である護王神社(京都)に絵馬を奉納しました。境内で観ていただけるので、ご参拝の際には是非探してみて下さい。
#護王神社 #重巡洋艦高雄 #鉛筆画 #鉛筆艦船画 #菅野泰紀 #アートスタジオ楓
    2867575年前

    鉛筆画「装甲巡洋艦 春日 2565」 今年の春に開催した三笠展に向けて制作した作品。日本海海戦時の敵前回頭のシーンです。後続するのは姉妹艦「日進」で、遠方には上村長官率いる第二艦隊が続く。 #鉛筆画 #鉛筆艦船画 #日露戦争 #日本海海戦 #菅野泰紀

    鉛筆画「装甲巡洋艦 春日 2565」
今年の春に開催した三笠展に向けて制作した作品。日本海海戦時の敵前回頭のシーンです。後続するのは姉妹艦「日進」で、遠方には上村長官率いる第二艦隊が続く。
#鉛筆画 #鉛筆艦船画 #日露戦争 #日本海海戦 #菅野泰紀
    鉛筆画「装甲巡洋艦 春日 2565」
今年の春に開催した三笠展に向けて制作した作品。日本海海戦時の敵前回頭のシーンです。後続するのは姉妹艦「日進」で、遠方には上村長官率いる第二艦隊が続く。
#鉛筆画 #鉛筆艦船画 #日露戦争 #日本海海戦 #菅野泰紀
    鉛筆画「装甲巡洋艦 春日 2565」
今年の春に開催した三笠展に向けて制作した作品。日本海海戦時の敵前回頭のシーンです。後続するのは姉妹艦「日進」で、遠方には上村長官率いる第二艦隊が続く。
#鉛筆画 #鉛筆艦船画 #日露戦争 #日本海海戦 #菅野泰紀
    鉛筆画「装甲巡洋艦 春日 2565」
今年の春に開催した三笠展に向けて制作した作品。日本海海戦時の敵前回頭のシーンです。後続するのは姉妹艦「日進」で、遠方には上村長官率いる第二艦隊が続く。
#鉛筆画 #鉛筆艦船画 #日露戦争 #日本海海戦 #菅野泰紀
    973275年前

    77年目を迎えた、真珠湾攻撃の日。 日本史上最も苛烈な戦争であった「大東亜戦争」の火ぶたがこの日、切って落とされました。日米の先人たち、そして英霊の方々、犠牲になった方々に衷心より哀悼の意を表します。 画像は私の代表作「双対の巨竜」です。赤城(吽形)・加賀(阿形)の対となっています。

    77年目を迎えた、真珠湾攻撃の日。
日本史上最も苛烈な戦争であった「大東亜戦争」の火ぶたがこの日、切って落とされました。日米の先人たち、そして英霊の方々、犠牲になった方々に衷心より哀悼の意を表します。
画像は私の代表作「双対の巨竜」です。赤城(吽形)・加賀(阿形)の対となっています。
    77年目を迎えた、真珠湾攻撃の日。
日本史上最も苛烈な戦争であった「大東亜戦争」の火ぶたがこの日、切って落とされました。日米の先人たち、そして英霊の方々、犠牲になった方々に衷心より哀悼の意を表します。
画像は私の代表作「双対の巨竜」です。赤城(吽形)・加賀(阿形)の対となっています。
    77年目を迎えた、真珠湾攻撃の日。
日本史上最も苛烈な戦争であった「大東亜戦争」の火ぶたがこの日、切って落とされました。日米の先人たち、そして英霊の方々、犠牲になった方々に衷心より哀悼の意を表します。
画像は私の代表作「双対の巨竜」です。赤城(吽形)・加賀(阿形)の対となっています。
    77年目を迎えた、真珠湾攻撃の日。
日本史上最も苛烈な戦争であった「大東亜戦争」の火ぶたがこの日、切って落とされました。日米の先人たち、そして英霊の方々、犠牲になった方々に衷心より哀悼の意を表します。
画像は私の代表作「双対の巨竜」です。赤城(吽形)・加賀(阿形)の対となっています。
    3168115年前

    年の瀬&アトリエ改装で予定していた作業が進まず。(^_^;) 工事の為の片付けの中で埋もれてままになっていたラフ画を発掘。潜水艦救難艦「ちはや」、コルベット「金剛」、戦艦「陸奥」いつか描こうと思いながら保温中のものが色々あります。#鉛筆画 #鉛筆艦船画 #菅野泰紀

    年の瀬&アトリエ改装で予定していた作業が進まず。(^_^;)
工事の為の片付けの中で埋もれてままになっていたラフ画を発掘。潜水艦救難艦「ちはや」、コルベット「金剛」、戦艦「陸奥」いつか描こうと思いながら保温中のものが色々あります。#鉛筆画 #鉛筆艦船画 #菅野泰紀
    年の瀬&アトリエ改装で予定していた作業が進まず。(^_^;)
工事の為の片付けの中で埋もれてままになっていたラフ画を発掘。潜水艦救難艦「ちはや」、コルベット「金剛」、戦艦「陸奥」いつか描こうと思いながら保温中のものが色々あります。#鉛筆画 #鉛筆艦船画 #菅野泰紀
    年の瀬&アトリエ改装で予定していた作業が進まず。(^_^;)
工事の為の片付けの中で埋もれてままになっていたラフ画を発掘。潜水艦救難艦「ちはや」、コルベット「金剛」、戦艦「陸奥」いつか描こうと思いながら保温中のものが色々あります。#鉛筆画 #鉛筆艦船画 #菅野泰紀
    572825年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

帝政ミサギ@Konwashi_2
11
60
3年前
帝政ミサギ@Konwashi_2
23
125
3年前
Loading...