研工房模型さんによる「防護巡洋艦 畝傍」のキットがお披露目され、"フランス生まれの日本艦"好きな私としては、大興奮してしまいました。 防護巡「松島」制作時に合わせて描いた、この「畝傍」の線画は未だ冬眠中。完成しても需要はないでしょうが、私のこだわりとして何とか仕上げたい。#鉛筆艦船画

    #鉛筆艦船画
    研工房模型さんによる「防護巡洋艦 畝傍」のキットがお披露目され、"フランス生まれの日本艦"好きな私としては、大興奮してしまいました。
防護巡「松島」制作時に合わせて描いた、この「畝傍」の線画は未だ冬眠中。完成しても需要はないでしょうが、私のこだわりとして何とか仕上げたい。#鉛筆艦船画
    291143年前

    【ボツラフ供養】「輸送艦 くにさき」 海上自衛隊艦艇・航空機オリジナルカレンダー企画に提出してボツったラフ。緊迫感あって好きな構図でしたが、ウェルドックが見えないのでボツ。別の機会があれば蘇るかもですが、取り敢えず南無…。 #鉛筆艦船画 #菅野泰紀 #海上自衛隊 #輸送艦くにさき

    #海上自衛隊#菅野泰紀#輸送艦くにさき#鉛筆艦船画
    【ボツラフ供養】「輸送艦 くにさき」
海上自衛隊艦艇・航空機オリジナルカレンダー企画に提出してボツったラフ。緊迫感あって好きな構図でしたが、ウェルドックが見えないのでボツ。別の機会があれば蘇るかもですが、取り敢えず南無…。
#鉛筆艦船画 #菅野泰紀 #海上自衛隊 #輸送艦くにさき
    211513年前

    凄い切手のマーシャル諸島共和国、私の絵を国立アレレ博物館に置いてくれています。 #鉛筆画「惟、凛然として ‐戦艦 長門 2604‐」 2枚目:マーシャルアイランズジャーナルの寄贈記事 3枚目:同国大統領のヒルダ・ハイネ氏が作品の前で記念撮影してくださいました。 #鉛筆艦船画 #菅野泰紀 #戦艦長門 https://t.co/5PGkj0d4pI

    凄い切手のマーシャル諸島共和国、私の絵を国立アレレ博物館に置いてくれています。
#鉛筆画「惟、凛然として ‐戦艦 長門 2604‐」
2枚目:マーシャルアイランズジャーナルの寄贈記事
3枚目:同国大統領のヒルダ・ハイネ氏が作品の前で記念撮影してくださいました。
#鉛筆艦船画 #菅野泰紀 #戦艦長門 https://t.co/5PGkj0d4pI
    凄い切手のマーシャル諸島共和国、私の絵を国立アレレ博物館に置いてくれています。
#鉛筆画「惟、凛然として ‐戦艦 長門 2604‐」
2枚目:マーシャルアイランズジャーナルの寄贈記事
3枚目:同国大統領のヒルダ・ハイネ氏が作品の前で記念撮影してくださいました。
#鉛筆艦船画 #菅野泰紀 #戦艦長門 https://t.co/5PGkj0d4pI
    凄い切手のマーシャル諸島共和国、私の絵を国立アレレ博物館に置いてくれています。
#鉛筆画「惟、凛然として ‐戦艦 長門 2604‐」
2枚目:マーシャルアイランズジャーナルの寄贈記事
3枚目:同国大統領のヒルダ・ハイネ氏が作品の前で記念撮影してくださいました。
#鉛筆艦船画 #菅野泰紀 #戦艦長門 https://t.co/5PGkj0d4pI
    452213年前

    大和ミュージアムのデータベースに動きがあったという情報がありましたので、探ってみたところ垂涎の写真が。 大正4年の大演習時に「榛名」に試験的にダズル迷彩が施されておりましたが、後部主砲の仕様がよくわかる写真を2枚発見!これは現在温めているものに大いに活かせそうです! #榛名

    大和ミュージアムのデータベースに動きがあったという情報がありましたので、探ってみたところ垂涎の写真が。
大正4年の大演習時に「榛名」に試験的にダズル迷彩が施されておりましたが、後部主砲の仕様がよくわかる写真を2枚発見!これは現在温めているものに大いに活かせそうです!
#榛名
    大和ミュージアムのデータベースに動きがあったという情報がありましたので、探ってみたところ垂涎の写真が。
大正4年の大演習時に「榛名」に試験的にダズル迷彩が施されておりましたが、後部主砲の仕様がよくわかる写真を2枚発見!これは現在温めているものに大いに活かせそうです!
#榛名
    大和ミュージアムのデータベースに動きがあったという情報がありましたので、探ってみたところ垂涎の写真が。
大正4年の大演習時に「榛名」に試験的にダズル迷彩が施されておりましたが、後部主砲の仕様がよくわかる写真を2枚発見!これは現在温めているものに大いに活かせそうです!
#榛名
    7911,6823年前

    【作品紹介】潜水艦、海中(した)から見るか 海上(うえ)から見るか 画像1:「海大Ⅵ型a 伊168」(上)、「おやしお型潜水艦」(下)、画像2:「潜水艦 とうりゅう SS-512」、画像3:「潜水艦 うずしお SS-707」 両構図共に好きですが、潜航中の姿は絵ならではで魅力的。#鉛筆画 #鉛筆艦船画 #潜水艦

    【作品紹介】潜水艦、海中(した)から見るか 海上(うえ)から見るか
画像1:「海大Ⅵ型a 伊168」(上)、「おやしお型潜水艦」(下)、画像2:「潜水艦 とうりゅう SS-512」、画像3:「潜水艦 うずしお SS-707」
両構図共に好きですが、潜航中の姿は絵ならではで魅力的。#鉛筆画 #鉛筆艦船画 #潜水艦
    【作品紹介】潜水艦、海中(した)から見るか 海上(うえ)から見るか
画像1:「海大Ⅵ型a 伊168」(上)、「おやしお型潜水艦」(下)、画像2:「潜水艦 とうりゅう SS-512」、画像3:「潜水艦 うずしお SS-707」
両構図共に好きですが、潜航中の姿は絵ならではで魅力的。#鉛筆画 #鉛筆艦船画 #潜水艦
    【作品紹介】潜水艦、海中(した)から見るか 海上(うえ)から見るか
画像1:「海大Ⅵ型a 伊168」(上)、「おやしお型潜水艦」(下)、画像2:「潜水艦 とうりゅう SS-512」、画像3:「潜水艦 うずしお SS-707」
両構図共に好きですが、潜航中の姿は絵ならではで魅力的。#鉛筆画 #鉛筆艦船画 #潜水艦
    763403年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...