せきやてつじ@QJOqv3oIwaeisUy

    寿エンパイア、今晩の更新は計画休載でお休みです。楽しみにしてくださってる皆様、すいません! せめてものお詫びに一番最初に描いた湧吾をアップします。

    寿エンパイア、今晩の更新は計画休載でお休みです。楽しみにしてくださってる皆様、すいません! せめてものお詫びに一番最初に描いた湧吾をアップします。
    241年前
    せきやてつじ@QJOqv3oIwaeisUy

    たとえば「鎖骨を描く時は自転車のサドルをイメージして」とか。 「ロングヘアは流れ落ちる水のように」とか。 「森を描くときは木を揺らす風の音を思い浮かべながら」であるとか。 絵を描く時は言語化してイメージする事が大切な気がしてます。

    たとえば「鎖骨を描く時は自転車のサドルをイメージして」とか。 「ロングヘアは流れ落ちる水のように」とか。 「森を描くときは木を揺らす風の音を思い浮かべながら」であるとか。 絵を描く時は言語化してイメージする事が大切な気がしてます。
    221071年前
    せきやてつじ@QJOqv3oIwaeisUy

    寿エンパイア13巻単行本作業終了!! 児島との対決、蓮華の正体と見所沢山の巻なので気合いが入りました。 6/19発売! お楽しみに!!

    寿エンパイア13巻単行本作業終了!! 児島との対決、蓮華の正体と見所沢山の巻なので気合いが入りました。 6/19発売! お楽しみに!!
    101年前
    せきやてつじ@QJOqv3oIwaeisUy

    取材旅行の為に2ヶ月みっちり働いて、ようやく強行軍が終わりました。 こんなに働いたのは「バンビ~ノ!」の連載初期の頃以来です。 あの頃はほとんど手伝い無しで描いてました😅 今は助けてくれる心強いスタッフがいて、その上、室井大資先生にも手伝ってもらいました。 ありがとう室井先生😄

    取材旅行の為に2ヶ月みっちり働いて、ようやく強行軍が終わりました。 こんなに働いたのは「バンビ~ノ!」の連載初期の頃以来です。 あの頃はほとんど手伝い無しで描いてました😅 今は助けてくれる心強いスタッフがいて、その上、室井大資先生にも手伝ってもらいました。 ありがとう室井先生😄
    271491年前
    せきやてつじ@QJOqv3oIwaeisUy

    第25回岡本太郎現代芸術賞を受賞された刺繍作家、吉元れい花先生から素晴らしいお誘いが✨ れい花先生は私の師匠、バロン吉元先生の奥様で、チラシ裏のバロン先生の漫画もサイコー✨ バロン先生、お二人の娘のエミリー先生も作品を展示。 南青山の岡本太郎記念館にて開催中。 7.9までだそうです。

    第25回岡本太郎現代芸術賞を受賞された刺繍作家、吉元れい花先生から素晴らしいお誘いが✨ れい花先生は私の師匠、バロン吉元先生の奥様で、チラシ裏のバロン先生の漫画もサイコー✨ バロン先生、お二人の娘のエミリー先生も作品を展示。 南青山の岡本太郎記念館にて開催中。 7.9までだそうです。
    第25回岡本太郎現代芸術賞を受賞された刺繍作家、吉元れい花先生から素晴らしいお誘いが✨ れい花先生は私の師匠、バロン吉元先生の奥様で、チラシ裏のバロン先生の漫画もサイコー✨ バロン先生、お二人の娘のエミリー先生も作品を展示。 南青山の岡本太郎記念館にて開催中。 7.9までだそうです。
    0311ヶ月前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...