縮尺ミスったみたいになった。

    縮尺ミスったみたいになった。
    032年前

    肥前くんかわいい。

    肥前くんかわいい。
    062年前

    いつもの線画の作り方なんですが ①アウトラインを描きこむ。 ②目とアップの部分を描きこむ。 ③細部を描きこむ。 ④ややこしいことになりやすい頬線を後から描きこむ。 ってやり方でやってます。これは珍しく線画統合してなかったから例示できた……(……)

    いつもの線画の作り方なんですが
①アウトラインを描きこむ。
②目とアップの部分を描きこむ。
③細部を描きこむ。
④ややこしいことになりやすい頬線を後から描きこむ。
ってやり方でやってます。これは珍しく線画統合してなかったから例示できた……(……)
    いつもの線画の作り方なんですが
①アウトラインを描きこむ。
②目とアップの部分を描きこむ。
③細部を描きこむ。
④ややこしいことになりやすい頬線を後から描きこむ。
ってやり方でやってます。これは珍しく線画統合してなかったから例示できた……(……)
    いつもの線画の作り方なんですが
①アウトラインを描きこむ。
②目とアップの部分を描きこむ。
③細部を描きこむ。
④ややこしいことになりやすい頬線を後から描きこむ。
ってやり方でやってます。これは珍しく線画統合してなかったから例示できた……(……)
    いつもの線画の作り方なんですが
①アウトラインを描きこむ。
②目とアップの部分を描きこむ。
③細部を描きこむ。
④ややこしいことになりやすい頬線を後から描きこむ。
ってやり方でやってます。これは珍しく線画統合してなかったから例示できた……(……)
    192年前

    ちなみにラフと下書きはこんな感じです、ラフはレイアウト決める程度、線画はできるだけわかりやすく描く。

    ちなみにラフと下書きはこんな感じです、ラフはレイアウト決める程度、線画はできるだけわかりやすく描く。
    ちなみにラフと下書きはこんな感じです、ラフはレイアウト決める程度、線画はできるだけわかりやすく描く。
    022年前

    堀兼本の挿絵でーす。

    堀兼本の挿絵でーす。
    堀兼本の挿絵でーす。
    堀兼本の挿絵でーす。
    堀兼本の挿絵でーす。
    182年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...