ヘンリー・フォードの話に関して、「氷山の比喩」を使った図を教えていただいたので。イノベーションを起こそうと考える場合は、観察などによって人の無意識へとアプローチするのが良い。

    ヘンリー・フォードの話に関して、「氷山の比喩」を使った図を教えていただいたので。イノベーションを起こそうと考える場合は、観察などによって人の無意識へとアプローチするのが良い。
    4395年前

    ベトナムで撮影した電線。ベトナム人の話によると、断線した時は最早どれがどれだかわからないので「取り除かずに新しく電線をひく」らしい。だからどんどん増えていく。ここまでくると新しい生物みたい。

    ベトナムで撮影した電線。ベトナム人の話によると、断線した時は最早どれがどれだかわからないので「取り除かずに新しく電線をひく」らしい。だからどんどん増えていく。ここまでくると新しい生物みたい。
    16695年前

    諏訪で撮影した猫。びっくりして飛び上がったお陰でセクシーショットが撮れました。

    諏訪で撮影した猫。びっくりして飛び上がったお陰でセクシーショットが撮れました。
    諏訪で撮影した猫。びっくりして飛び上がったお陰でセクシーショットが撮れました。
    1175年前

    本当に漫画の文字ってよく考えられているなって思う。

    本当に漫画の文字ってよく考えられているなって思う。
    5245年前

    本日はメディアアーティストの市原えつこさんが展示をされている「恵比寿映像祭」を観に行ってきました。ずっと見たかったデジタルシャーマンもやっと見れました(お面がズレていてペッパーくんの目がチラリと見えるのが少し怖かった)。

    本日はメディアアーティストの市原えつこさんが展示をされている「恵比寿映像祭」を観に行ってきました。ずっと見たかったデジタルシャーマンもやっと見れました(お面がズレていてペッパーくんの目がチラリと見えるのが少し怖かった)。
    本日はメディアアーティストの市原えつこさんが展示をされている「恵比寿映像祭」を観に行ってきました。ずっと見たかったデジタルシャーマンもやっと見れました(お面がズレていてペッパーくんの目がチラリと見えるのが少し怖かった)。
    本日はメディアアーティストの市原えつこさんが展示をされている「恵比寿映像祭」を観に行ってきました。ずっと見たかったデジタルシャーマンもやっと見れました(お面がズレていてペッパーくんの目がチラリと見えるのが少し怖かった)。
    本日はメディアアーティストの市原えつこさんが展示をされている「恵比寿映像祭」を観に行ってきました。ずっと見たかったデジタルシャーマンもやっと見れました(お面がズレていてペッパーくんの目がチラリと見えるのが少し怖かった)。
    265年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...