日本史を勉強してたときには、言葉や出来事として静かに存在していたものが、物語に登場することで動きのあるものとしてすごく面白く読めるみたいなのがあって、福沢諭吉が学問のすすめについて口にするこの場面とかは特に象徴的です。

    日本史を勉強してたときには、言葉や出来事として静かに存在していたものが、物語に登場することで動きのあるものとしてすごく面白く読めるみたいなのがあって、福沢諭吉が学問のすすめについて口にするこの場面とかは特に象徴的です。
    0102年前

    ちゃんと注釈つけてて偉い。

    ちゃんと注釈つけてて偉い。
    2262年前

    昨日、あらばきさんと位置原さんのスペースで言ってた、巨大化したパンパンヤさんが全てを食らう実録漫画が載ってる本、これだな。

    昨日、あらばきさんと位置原さんのスペースで言ってた、巨大化したパンパンヤさんが全てを食らう実録漫画が載ってる本、これだな。
    0172年前

    1162762年前

    絵を多少マシに…。これは友達が冬コミ用に作る本に寄稿する予定の漫画で、たぶん全4ページのギャグになると思います。

    絵を多少マシに…。これは友達が冬コミ用に作る本に寄稿する予定の漫画で、たぶん全4ページのギャグになると思います。
    16472年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...