山内直実@yamauchi_naomi

    4/5 帝が蹴鞠(けまり)をするとき狩衣(かりぎぬ)なのかは不明です。東宮時代ならともかく即位してからするのかも不明。 守弥はなんか、歌とか苦手な気がしますw

    4/5
帝が蹴鞠(けまり)をするとき狩衣(かりぎぬ)なのかは不明です。東宮時代ならともかく即位してからするのかも不明。
守弥はなんか、歌とか苦手な気がしますw
    4/5
帝が蹴鞠(けまり)をするとき狩衣(かりぎぬ)なのかは不明です。東宮時代ならともかく即位してからするのかも不明。
守弥はなんか、歌とか苦手な気がしますw
    1118411ヶ月前
    山内直実@yamauchi_naomi

    1/5 今日は「別冊花とゆめ」の付録に載った漫画です。 コミックス等には再録されていないので、ご覧になったことがない方もいらっしゃるかと思います。

    1/5
今日は「別冊花とゆめ」の付録に載った漫画です。
コミックス等には再録されていないので、ご覧になったことがない方もいらっしゃるかと思います。
    9312,43611ヶ月前
    山内直実@yamauchi_naomi

    2/5

    2/5
    2/5
    2/5
    2/5
    3042911ヶ月前
    山内直実@yamauchi_naomi

    3/5 人妻編本編ではあまり出てこなかった、ラブラブな新婚さん、というラストのお話でした。

    3/5
人妻編本編ではあまり出てこなかった、ラブラブな新婚さん、というラストのお話でした。
    3/5
人妻編本編ではあまり出てこなかった、ラブラブな新婚さん、というラストのお話でした。
    3/5
人妻編本編ではあまり出てこなかった、ラブラブな新婚さん、というラストのお話でした。
    3155011ヶ月前
    山内直実@yamauchi_naomi

    4/5 付録の形態はこういうA5サイズの冊子形式のものでした。 花とゆめ創刊40周年記念。 漫画のサイドストーリーの他、漫画家さんの「花とゆめ」に関わる思い出話なども掲載されていました。

    4/5
付録の形態はこういうA5サイズの冊子形式のものでした。
花とゆめ創刊40周年記念。
漫画のサイドストーリーの他、漫画家さんの「花とゆめ」に関わる思い出話なども掲載されていました。
    3142811ヶ月前
Loading...