「おでかけ」 制作時間1時間半くらい。 下書きなし。丸ペン、筆ペン、さじペン使用。 インクを換えてみた。伸びがよさげ。

    「おでかけ」

制作時間1時間半くらい。
下書きなし。丸ペン、筆ペン、さじペン使用。

インクを換えてみた。伸びがよさげ。
    1765年前

    「いるかな?」 使用画材 さじペン、筆ペン、ミリペン 下書きなし 制作時間二~三時間? 引き出しが少ないので、描いて経験値を上げる。 パースに注意しながら描写。物差しは使っていません。

    「いるかな?」

使用画材
さじペン、筆ペン、ミリペン
下書きなし 制作時間二~三時間?

引き出しが少ないので、描いて経験値を上げる。
パースに注意しながら描写。物差しは使っていません。
    1695年前

    「深い緑」 使用画材 Gペン 丸ペン さじペン 筆ペン 極細ボールペン 下書き工程あり。制作時間 三時間半程度 やはり下書き工程があると、丁寧な絵作りになります。 インクを換えたのが原因なのか、人物の輪郭はGペンが描きやすかった。 背景はさじペン→丸ペン→筆ペン→極細ボールペンの順に加筆。

    「深い緑」

使用画材 Gペン 丸ペン さじペン 筆ペン 極細ボールペン
下書き工程あり。制作時間 三時間半程度

やはり下書き工程があると、丁寧な絵作りになります。
インクを換えたのが原因なのか、人物の輪郭はGペンが描きやすかった。
背景はさじペン→丸ペン→筆ペン→極細ボールペンの順に加筆。
    41115年前

    「待ち合わせ」 使用画材 さじペン 筆ペン 極細ボールペン 下書き工程あり。制作時間 四時間

    「待ち合わせ」

使用画材 さじペン 筆ペン 極細ボールペン
下書き工程あり。制作時間 四時間
    1795年前

    「公国の技術の粋」 使用画材 さじペン 丸ペン 筆ペン 極細ボールペン 紙用マッキー 下書き工程あり。制作時間 四時間 当初考えていた絵は「原生林の中に佇む姫」でしたが ペン入れの段階でかなりパースが狂っていたことが判明して、 大規模な修正と発想の転換でこの絵ができあがりました。

    「公国の技術の粋」

使用画材 さじペン 丸ペン 筆ペン 極細ボールペン 紙用マッキー
下書き工程あり。制作時間 四時間

当初考えていた絵は「原生林の中に佇む姫」でしたが
ペン入れの段階でかなりパースが狂っていたことが判明して、
大規模な修正と発想の転換でこの絵ができあがりました。
    1485年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...