#GWに絶対完成させる漫画講座 ④ 「3Dで先に背景を入れる」 ネームができたら、実際の絵の作業に入っていきます!最初にダウンロードした校舎裏の3Dを先に入れるとやりやすいです! 背景を3Dで入れると、キャラの入れ方やカメラアングルの検証ができたり、ネームで描いていたキャラの位置関係の矛盾に気づいたりします。 商業連載だと、キャラが入り切る前にスタッフさんが来てくれることも多く、同時進行で進んだりしますので、このやり方は普通にあります!
#GWに絶対完成させる漫画講座セリフを配置する際は視線誘導を意識する 漫画の視線誘導の基本は吹き出しの位置です。読者はページを開いたら、まず絵ではなくセリフを見ます。 画像のように、バランスよく吹き出しを配置すれば、ページ全体のセリフと絵、両方をしっかりと見てもらえます! 逆に、吹き出しの位置がおかしな場所にあると、読む順番がわからず読んでもらえなかったり、間違った意味に伝わるので注意してください!
会話シーンを魅力的に見せる方法をまとめました! 漫画で会話が長くなると、読者が飽きてしまう可能性があるので、見せる絵にテクニックを使って魅力的に見せていきましょう~!
#GWに絶対完成させる漫画講座 ⑤ 配置した3Dを一気に線画に変換(LT変換)していきます!やり方は画像2枚目を参照してください。 3D背景のいいところは、一定以上の質の背景が数分で出来上がるところです(おそらくこの質の背景を描き起こすには数時間かかると思います)。 1枚目の画像を見てもらったら、かなりページが出来上がってきた感があるのを感じてもらえると思います。(なんかできている感を最初に作って勢いを作るの大事!) 初めて漫画を作る人は背景はこれでOKと思います!キャラを描くのが好きな人は多いと思うのでキャラを描いていきましょう!
#GWに絶対完成させる漫画講座集中線をうまく描くコツ 画面に迫力を与えてくれる集中線。クリスタのツールでも作れますが、僕は絵に合わせてしっかりと調整したいので、手書きで描いています。 コツは ・線と線の間は、等間隔に(赤矢印) ・線の束の間はランダムに空ける(青〇部分)…
#コミカライズの魅力を毎日届ける 17 「文字は1文字でも減らす」 オリジナル漫画でもコミカライズでも大事なのが、文字をできるだけ減らすことです! 漫画では文字が増えれば増えるほど、読者にストレスを与えてしまうので、「同じ意味なら短い方が正しい」と信じて減らします。 (1/2)
「文字は1文字でも削る」 横読み漫画でもウェブトゥーンでもこれは必須のスキルと思っています。 理由は、漫画では文字が増えれば増えるほど、読者にストレスを与えてしまうからです! 「同じ意味なら短い方が正しい」と信じて減らします。…
漫画におすすめのフリーフォント2種! 漫画の雰囲気に大きく影響があるフォント! 漫画雑誌っぽいものは、漢字がゴシック体、ひらがなとカタカナが明朝体になっているものです。 これに当てはまるフォントは「新コミック体」と「イワタアンチック体B」です。… https://t.co/RHQ27s5pn0
「爆発を一瞬で描ける!おすすめブラシ」 爆発は描くのが難しく、作業量も多いモチーフです。ですが、このブラシを使うと一瞬です! 300円するのですが、質が高い上に種類も豊富なので、コスパがめちゃくちゃ高く、一回使えば元がとれます
「爆発を一瞬で描ける!おすすめブラシ」 爆発は描くのが難しく、作業量も多いモチーフです。ですが、このブラシを使うと一瞬です! 300円するのですが、質が高い上に種類も豊富なので、コスパめちゃくちゃ高いです。
#初めて完成させる漫画講座(全12回) 7 「文字は1文字でも減らす」 セリフを全ページに割り付けたあとは、文字をひたすら削ります! 理由は、漫画では文字が増えれば増えるほど、読者にストレスを与えてしまうからです! (1/2)
#コミカライズの魅力を毎日届ける 26 「脚本家向け。ネームの描き方」 今日はネームも描ける漫画原作を目指す人向けのネームの描き方です。 極論ですが、画像のような完成度でOKです!これくらい描いてもらえるだけで、作画担当としてはめちゃくちゃ助かります!理由は続く(1/3)
ほぼ日で、ジャンプの名物編集者の林士平さんのインタビュー記事の連載が始まってる…! 「一人前の編集者は数十人、数百人の作家の屍の上にいる」 漫画業界のことが包み隠さずに書かれていて、めっちゃ勉強になるのと実感があります…。… https://t.co/t1LQy5Ranh