高鳥都@somichi

    本日発売『映画秘宝』2月号、黒澤満プロデューサーの追悼特集に東映Vシネマの変遷と『XX 美しき狩人』のレビューを書きました。秘宝関連で何度も取材させていただき感謝。あと、DVD化された実録犯罪2時間ドラマ『子供たちの復讐 開成高校…

    本日発売『映画秘宝』2月号、黒澤満プロデューサーの追悼特集に東映Vシネマの変遷と『XX 美しき狩人』のレビューを書きました。秘宝関連で何度も取材させていただき感謝。あと、DVD化された実録犯罪2時間ドラマ『子供たちの復讐 開成高校…
    9255年前
    高鳥都@somichi

    少年画報社のコンビニめしマンガ、『思い出食堂』に続いて『ときめきごはん』にまで手を出してしまったんだけど(温泉旅特集につられて)これはこれでよかった。肉と魚が食べられない宿泊客と口下手バイトのハートフルな交流を描いた「漬けアボカド…

    少年画報社のコンビニめしマンガ、『思い出食堂』に続いて『ときめきごはん』にまで手を出してしまったんだけど(温泉旅特集につられて)これはこれでよかった。肉と魚が食べられない宿泊客と口下手バイトのハートフルな交流を描いた「漬けアボカド…
    5105年前
    高鳥都@somichi

    三丁目の駅に向かう途中、模索舎で外山恒一『改訂版 全共闘以後』、荻原通弘・木村英昭『赤羽駅前ピンクチラシ』、東陽片岡『ワシらにも愛をくだせえ〜っ!!』を買う。いかにもな三冊。

    三丁目の駅に向かう途中、模索舎で外山恒一『改訂版 全共闘以後』、荻原通弘・木村英昭『赤羽駅前ピンクチラシ』、東陽片岡『ワシらにも愛をくだせえ〜っ!!』を買う。いかにもな三冊。
    135年前
    高鳥都@somichi

    『南海』『麻雀漫画研究』『ビデオソフト研究』の新刊を手に入れたので年末年始の読書体制は万全。さっそく読んだ梶川良インタビューのいかがわしいパワーがすごくて、自称「麻雀界の太宰治」でついに陥落、大笑い。自由奔放で話半分っぽい俺節にと…

    『南海』『麻雀漫画研究』『ビデオソフト研究』の新刊を手に入れたので年末年始の読書体制は万全。さっそく読んだ梶川良インタビューのいかがわしいパワーがすごくて、自称「麻雀界の太宰治」でついに陥落、大笑い。自由奔放で話半分っぽい俺節にと…
    565年前
    高鳥都@somichi

    味いちもんめの連載再開、とうとう伊橋が藤村に戻ってきた。「渡辺や東は?」「二人は辞めたで」のそっけなさに、いきなり消えた追い回し・長友を思い出す。

    味いちもんめの連載再開、とうとう伊橋が藤村に戻ってきた。「渡辺や東は?」「二人は辞めたで」のそっけなさに、いきなり消えた追い回し・長友を思い出す。
    135年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...