BWTT@BoyWithTheThorn

    最近サノス絡みのコミック読んでて地味に感動したんだけど、ファンタスティック・フォーのベンがスティーヴン・キングの「呪われた町」を読んでる。ちょうどキャラハン神父が吸血鬼に敗北した場面ですね

    最近サノス絡みのコミック読んでて地味に感動したんだけど、ファンタスティック・フォーのベンがスティーヴン・キングの「呪われた町」を読んでる。ちょうどキャラハン神父が吸血鬼に敗北した場面ですね
    3223年前
    BWTT@BoyWithTheThorn

    映画スパイダーバース、マイルスの性格がかなり陽キャ寄りになっている事に多少違和感あったが、あの叔父さんと仲がいいという点では映画マイルスのキャラの方が自然かも、と気付いた。コミックのマイルスは自分に無いものを叔父に見出している感がありますね

    映画スパイダーバース、マイルスの性格がかなり陽キャ寄りになっている事に多少違和感あったが、あの叔父さんと仲がいいという点では映画マイルスのキャラの方が自然かも、と気付いた。コミックのマイルスは自分に無いものを叔父に見出している感がありますね
    211243年前
    BWTT@BoyWithTheThorn

    マイルスに関しては本人だけじゃなくて父親のキャラも違うよな。コミックのマイルスも大人しめだが、父親もなんか近寄り難いし。しかし、どちらも人格形成に父親の影響があったんだろうなと感じさせる造形になっているのが、よく考えるとすごい

    マイルスに関しては本人だけじゃなくて父親のキャラも違うよな。コミックのマイルスも大人しめだが、父親もなんか近寄り難いし。しかし、どちらも人格形成に父親の影響があったんだろうなと感じさせる造形になっているのが、よく考えるとすごい
    マイルスに関しては本人だけじゃなくて父親のキャラも違うよな。コミックのマイルスも大人しめだが、父親もなんか近寄り難いし。しかし、どちらも人格形成に父親の影響があったんだろうなと感じさせる造形になっているのが、よく考えるとすごい
    6323年前
    BWTT@BoyWithTheThorn

    クリスマスイヴに相応しいアメコミの話を。トナカイを失い、ヒーロー達に助けを求めたサンタクロース。アイアンマン達は保管していたインフィニティ・ガントレットを差し出すが、それは全能の力に目覚めたサンタとの死闘の始まりだった… 「ガントレットを取り返したいか?ならばやってみろ!」

    クリスマスイヴに相応しいアメコミの話を。トナカイを失い、ヒーロー達に助けを求めたサンタクロース。アイアンマン達は保管していたインフィニティ・ガントレットを差し出すが、それは全能の力に目覚めたサンタとの死闘の始まりだった…

「ガントレットを取り返したいか?ならばやってみろ!」
    2445993年前
    BWTT@BoyWithTheThorn

    「満月の夜」というシングルプレイのデジタルカードゲーム、サクサク遊べて楽しいんだけど、幾つかのカード名の日本語訳がまんまMTGなのが気になって仕方ない。効果も似通っているのでMTGプレイヤーには分かりやすいが…

    「満月の夜」というシングルプレイのデジタルカードゲーム、サクサク遊べて楽しいんだけど、幾つかのカード名の日本語訳がまんまMTGなのが気になって仕方ない。効果も似通っているのでMTGプレイヤーには分かりやすいが…
    「満月の夜」というシングルプレイのデジタルカードゲーム、サクサク遊べて楽しいんだけど、幾つかのカード名の日本語訳がまんまMTGなのが気になって仕方ない。効果も似通っているのでMTGプレイヤーには分かりやすいが…
    「満月の夜」というシングルプレイのデジタルカードゲーム、サクサク遊べて楽しいんだけど、幾つかのカード名の日本語訳がまんまMTGなのが気になって仕方ない。効果も似通っているのでMTGプレイヤーには分かりやすいが…
    「満月の夜」というシングルプレイのデジタルカードゲーム、サクサク遊べて楽しいんだけど、幾つかのカード名の日本語訳がまんまMTGなのが気になって仕方ない。効果も似通っているのでMTGプレイヤーには分かりやすいが…
    7123年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...