緑が「新型コロナウイルス感染症の日本国内の感染報告者の総数のグラフ」です。 2月後半〜3月前半,3月後半〜4月前半は「1週間で2倍」という増え方。 2/26に「大規模イベントの自粛要請」,翌日に「全国の学校の休校要請」がありましたが,こういう事情だったのか,と今更ながら思いました。

    緑が「新型コロナウイルス感染症の日本国内の感染報告者の総数のグラフ」です。
2月後半〜3月前半,3月後半〜4月前半は「1週間で2倍」という増え方。
2/26に「大規模イベントの自粛要請」,翌日に「全国の学校の休校要請」がありましたが,こういう事情だったのか,と今更ながら思いました。
    014年前

    ガリレイとホッブスのツーショも描いてた。(若ホッブスは老ガリレイに会いに行ってる)

    ガリレイとホッブスのツーショも描いてた。(若ホッブスは老ガリレイに会いに行ってる)
    024年前

    「人口比で見て,新型コロナウイルス感染症の死者数が多い国はどこか」ということが気になって,人口比の世界地図に描き入れてみました。(500人につき点1つ) 今,人口比で死者が多い国は……? 実はベルギーが多いのです。 ブログにも書きました。https://t.co/jnPWUGlVMw

    「人口比で見て,新型コロナウイルス感染症の死者数が多い国はどこか」ということが気になって,人口比の世界地図に描き入れてみました。(500人につき点1つ)
今,人口比で死者が多い国は……?

実はベルギーが多いのです。

ブログにも書きました。https://t.co/jnPWUGlVMw
    064年前

    人口に比例した世界地図に<新型コロナウイルス感染症の死者数>を描いたグラフも更新しました。 2020/6/6のグラフです。 最近になって南米が増加。まだ少ないけれどアフリカ大陸も少し増えつつあるかも。 ブログには,3月28日から2週間ごとのグラフを掲載しています。 https://t.co/HbyHkx5MQe

    人口に比例した世界地図に<新型コロナウイルス感染症の死者数>を描いたグラフも更新しました。

2020/6/6のグラフです。
最近になって南米が増加。まだ少ないけれどアフリカ大陸も少し増えつつあるかも。

ブログには,3月28日から2週間ごとのグラフを掲載しています。
https://t.co/HbyHkx5MQe
    004年前

    ずっとジョン・グラントの肖像画がないのが残念だなあと思ってたけど、英語のWikipediaにはあって、安藤洋美さんの著書にもあったので描き足してみた。

    ずっとジョン・グラントの肖像画がないのが残念だなあと思ってたけど、英語のWikipediaにはあって、安藤洋美さんの著書にもあったので描き足してみた。
    024年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...