この頃の脂の乗っていたタツノコはメカのセンスも一流で、水陸両用機に半月翼、機体全体だけでなく垂直尾翼の上にのっけた(水上機なら納得の配置)水平尾翼もモチーフのエイをかたどっているクールっぷりです。設定画を見ながら感心しっぱなしでした(主翼の桁まで描いてある!)

    この頃の脂の乗っていたタツノコはメカのセンスも一流で、水陸両用機に半月翼、機体全体だけでなく垂直尾翼の上にのっけた(水上機なら納得の配置)水平尾翼もモチーフのエイをかたどっているクールっぷりです。設定画を見ながら感心しっぱなしでした(主翼の桁まで描いてある!)
    17343年前

    【告知】MC☆あくしずVol.61、21日より発売中です!今回の特集は世界各国の主力戦車!そしてわーるどわいど☆うぃんぐすはドイツの「空飛ぶ缶切り」Hs129!

    【告知】MC☆あくしずVol.61、21日より発売中です!今回の特集は世界各国の主力戦車!そしてわーるどわいど☆うぃんぐすはドイツの「空飛ぶ缶切り」Hs129!
    【告知】MC☆あくしずVol.61、21日より発売中です!今回の特集は世界各国の主力戦車!そしてわーるどわいど☆うぃんぐすはドイツの「空飛ぶ缶切り」Hs129!
    36763年前

    このコンパクトな機体に75ミリ砲を搭載してしまうのですから恐るべきドイツの科学。 この7.5cm砲は、陸で歩兵の重要な対戦車火力として活躍したあのPAK40の自動装填機verです。これで天空から撃たれた戦車がどんなことになるかはぜひMC☆あくしず掲載の漫画の方でご確認ください!

    このコンパクトな機体に75ミリ砲を搭載してしまうのですから恐るべきドイツの科学。
この7.5cm砲は、陸で歩兵の重要な対戦車火力として活躍したあのPAK40の自動装填機verです。これで天空から撃たれた戦車がどんなことになるかはぜひMC☆あくしず掲載の漫画の方でご確認ください!
    このコンパクトな機体に75ミリ砲を搭載してしまうのですから恐るべきドイツの科学。
この7.5cm砲は、陸で歩兵の重要な対戦車火力として活躍したあのPAK40の自動装填機verです。これで天空から撃たれた戦車がどんなことになるかはぜひMC☆あくしず掲載の漫画の方でご確認ください!
    20423年前

    これはあくしず58号に収録のソードフィッシュ回。わーるどわいど爆撃・攻撃機編になってからはページ数が8→5に変更になったので描き方を変更しています。インパクトのある体験飛行的な活躍シーンを大ゴマで入れることにしました。今回のHs129でも派手にやってますのでぜひご覧になっていただければ。

    これはあくしず58号に収録のソードフィッシュ回。わーるどわいど爆撃・攻撃機編になってからはページ数が8→5に変更になったので描き方を変更しています。インパクトのある体験飛行的な活躍シーンを大ゴマで入れることにしました。今回のHs129でも派手にやってますのでぜひご覧になっていただければ。
    2143年前

    結果的に没になっても、アイデアやキャラはのちの作品に活かせたりするのだけど、その時期の企画はホントに「持ち味」が全く出てないものばかりで、作家的にはゾンビ状態だったと思う。雑誌におもねくことばかり気にしていた。

    結果的に没になっても、アイデアやキャラはのちの作品に活かせたりするのだけど、その時期の企画はホントに「持ち味」が全く出てないものばかりで、作家的にはゾンビ状態だったと思う。雑誌におもねくことばかり気にしていた。
    15233年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...