描いてるうちにキャラが変な方向に…とはよくありますが、「夜光雲のサリッサ」で一番変わったのはこの人ですね。神秘的な振る舞いで松本零士先生の描く美女っぽくとか言ってたのに、気がついたらマシンピストルぶっ放したり、モスクワに乗り込んで大統領投げ飛ばすような人になってました(笑)

    描いてるうちにキャラが変な方向に…とはよくありますが、「夜光雲のサリッサ」で一番変わったのはこの人ですね。神秘的な振る舞いで松本零士先生の描く美女っぽくとか言ってたのに、気がついたらマシンピストルぶっ放したり、モスクワに乗り込んで大統領投げ飛ばすような人になってました(笑)
    12352年前

    新谷先生の漫画の中に、明らかに違う人が描いた人たちがいるのが子供の頃不思議でした。繊細で透明感のある画風…先生の奥様が描いてらしたと知ったのは随分あとのことです。

    新谷先生の漫画の中に、明らかに違う人が描いた人たちがいるのが子供の頃不思議でした。繊細で透明感のある画風…先生の奥様が描いてらしたと知ったのは随分あとのことです。
    31882年前

    137はスケジュール管理に失敗して無念の欠席でしたが、次はちゃんとやります。ということでコミティア138、申し込みました。「翼駆人アラン」第Ⅲ章を発行予定です。

    137はスケジュール管理に失敗して無念の欠席でしたが、次はちゃんとやります。ということでコミティア138、申し込みました。「翼駆人アラン」第Ⅲ章を発行予定です。
    10202年前

    【告知】コミックリュウWEBにて夜光雲のサリッサ最新話更新!第36話「待ってたぜ--ッ!!」が公開されました! https://t.co/B3Yedm41WD 巨大恒星間宇宙船「反撃の狼煙」に侵入した人影は先住者の機械人形だった!船内を疾走する影を捉えることは出来るのか?遭遇してしまった忍の運命は…!?

    【告知】コミックリュウWEBにて夜光雲のサリッサ最新話更新!第36話「待ってたぜ--ッ!!」が公開されました!
https://t.co/B3Yedm41WD
巨大恒星間宇宙船「反撃の狼煙」に侵入した人影は先住者の機械人形だった!船内を疾走する影を捉えることは出来るのか?遭遇してしまった忍の運命は…!?
    40722年前

    IOSSフランス技術部の意地を見せた新型機「ラファール・フラムF2」です。アリアンロケットの固形燃料ブースターを流用することで高度2万9千が限界だった実用上昇限度を大幅にアップしました。空力制御が効かない高度での姿勢制御用にスラスターユニットを両翼端に増設しています。

    IOSSフランス技術部の意地を見せた新型機「ラファール・フラムF2」です。アリアンロケットの固形燃料ブースターを流用することで高度2万9千が限界だった実用上昇限度を大幅にアップしました。空力制御が効かない高度での姿勢制御用にスラスターユニットを両翼端に増設しています。
    IOSSフランス技術部の意地を見せた新型機「ラファール・フラムF2」です。アリアンロケットの固形燃料ブースターを流用することで高度2万9千が限界だった実用上昇限度を大幅にアップしました。空力制御が効かない高度での姿勢制御用にスラスターユニットを両翼端に増設しています。
    10222年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...