「アラーの使者」七色仮面に続いて千葉さんの正義のヒーローですね。これは小1か2の夏休みの再放送で観てましたね。太陽仮面のテレビ企画がこれになったのかな?そして、レインボーマンへ……
春の新番組「帰ってきたウルトラマン」高1~高2になるときの春休み、TVガイドのこのページを見たとき、もうワクワク、そわそわ『今度のウルトラマンこんなのかよー!』
「月光仮面」昭和46年、宇宙猿人ゴリ、帰ってきたウルトラマン、仮面ライダーの登場で怪獣ブームが復活した年、ラジオで月光仮面の主題歌が流れたのをキッカケに月光仮面も復活。これは別冊少年キングで新たに連載された桑田次郎先生の新作月光仮面。よりリアルな表現ですね。(画像はソノシート)
「マイロディ」ロボット8ちゃんに登場する、まるでフィギュアのような青井博士の秘書ですねぇ。頭部のデザインがユニーク……プロポーションいいですねぇ。あっ、ユニークといえばメロディを付けて台詞を喋るのも印象的ですね。4枚目はB タイプですかね。
春の新番組「帰ってきたウルトラマン」高1~高2になるときの春休み、TVガイドのこのページを見たとき、もうワクワク、そわそわ『今度のウルトラマンこんなのかよー!』
「お祭りの騎士テッカマン」昭和51年、夏の成田のお祭りの時の写真です。持ってる物はテックランサーの代わりに鳳凰です。中身は21の時の僕です。
「竜巻小天狗」高峰圭二さん、北斗星司以前、子役時代にもヒーローやってたんですね。本放送は昭和35年(関西テレビ、フジテレビ)ですが、僕が観たのは小3(昭和38年)の時、夕方の再放送ですね。忍者と言うより忍術少年ですねぇ。猿飛佐助の系統でしょうか?
ヒーローが必ず世界を守ってくれる
これは観たいぞ!「快人黄色い手袋」川内康範原作、伴淳三郎主演……1961年松竹……「月光仮面」「七色仮面」「アラーの使者」この時期松竹映画でも川内康範先生原作のヒーローものがあったとは……しかも音楽、小川寛興先生、王道ですねぇ。これは知らなかった。
「アラーの使者」七色仮面に続いて千葉さんの正義のヒーローですね。これは小1か2の夏休みの再放送で観てましたね。太陽仮面のテレビ企画がこれになったのかな?そして、レインボーマンへ……
「まぼろし探偵」昭和34~35年の放送ですね。僕が幼稚園の時ですけど、時々隣のうちで見せてもらってました。このテレビ版はなんと言ってもこの黒マスクの目の部分が魅力的ですね。主役の加藤弘さん、現在もカッコいいです。
「ケムール人」ン~ッ……ついにこの年にたどり着いたかぁ。思えば「2020年の挑戦」をリアルタイムで観たのは11歳の時、来週で65歳……ン~ッ…