SOW@@sow_LIBRA11

    レッドウォーリア、伝説のホビーマンガ「プラモ狂四郎」を象徴する、パーフェクトガンダム・武者ガンダムに並ぶ人気キットなんだが、いかんせんちょくちょく不遇でな。

    レッドウォーリア、伝説のホビーマンガ「プラモ狂四郎」を象徴する、パーフェクトガンダム・武者ガンダムに並ぶ人気キットなんだが、いかんせんちょくちょく不遇でな。
    253年前
    SOW@@sow_LIBRA11

    SDガンダムでも「赤龍頑駄無」の「軽装バージョン」としてのキット化だったし、他にも多く「元となった」機体はあれど、「元祖レッドウォーリア」とも呼べるものは、三十年以上なかったともいえるのな。

    SDガンダムでも「赤龍頑駄無」の「軽装バージョン」としてのキット化だったし、他にも多く「元となった」機体はあれど、「元祖レッドウォーリア」とも呼べるものは、三十年以上なかったともいえるのな。
    SDガンダムでも「赤龍頑駄無」の「軽装バージョン」としてのキット化だったし、他にも多く「元となった」機体はあれど、「元祖レッドウォーリア」とも呼べるものは、三十年以上なかったともいえるのな。
    SDガンダムでも「赤龍頑駄無」の「軽装バージョン」としてのキット化だったし、他にも多く「元となった」機体はあれど、「元祖レッドウォーリア」とも呼べるものは、三十年以上なかったともいえるのな。
    143年前
    SOW@@sow_LIBRA11

    それはそれとして、せっかくなので、ROBOT魂「トリプルゼータガンダム」も作ろうぜw

    それはそれとして、せっかくなので、ROBOT魂「トリプルゼータガンダム」も作ろうぜw
    7173年前
    SOW@@sow_LIBRA11

    私は普段は戦隊モノを見てなかったんだが、「ゼンカイジャー」おもしろいねぇ。 しかし戦隊好きたちのリアクションを見ると、決して「破天荒すぎる」わけでもないようで、このハジケが今は戦隊ヒーローモノの妙味になってんだなぁ。

    私は普段は戦隊モノを見てなかったんだが、「ゼンカイジャー」おもしろいねぇ。
しかし戦隊好きたちのリアクションを見ると、決して「破天荒すぎる」わけでもないようで、このハジケが今は戦隊ヒーローモノの妙味になってんだなぁ。
    13193年前
    SOW@@sow_LIBRA11

    正直、「北斗の拳」って、女性キャラのイメージが薄いよね・・・んで多分、一番インパクトの強いのは「あのババァ」なんだが、あんなババァはいないしなw https://t.co/bR39Bxt4q1

    北斗
    正直、「北斗の拳」って、女性キャラのイメージが薄いよね・・・んで多分、一番インパクトの強いのは「あのババァ」なんだが、あんなババァはいないしなw https://t.co/bR39Bxt4q1
    17463年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...