SOW@@sow_LIBRA11

    懐かしいな、親戚の家の倉庫に眠ってて、一度触れたことがある。ファミコン前の時代のゲームとしては、けっこう頑張ってたほうなんよ? 「プラモ狂四郎」にも出てくる。 https://t.co/Adgun3btpA

    懐かしいな、親戚の家の倉庫に眠ってて、一度触れたことがある。ファミコン前の時代のゲームとしては、けっこう頑張ってたほうなんよ?
「プラモ狂四郎」にも出てくる。 https://t.co/Adgun3btpA
    8163年前
    SOW@@sow_LIBRA11

    その一条とひとつ屋根の下に暮らし、基本的に常に敬語で、このまんま本編まで一緒にい続けた。映画版なら一緒に地下送りにされた大山。 しかも「イチジョウ」での描かれ方、こいつと一緒にいて楽しそうなのよなw

    その一条とひとつ屋根の下に暮らし、基本的に常に敬語で、このまんま本編まで一緒にい続けた。映画版なら一緒に地下送りにされた大山。
しかも「イチジョウ」での描かれ方、こいつと一緒にいて楽しそうなのよなw
    6153年前
    SOW@@sow_LIBRA11

    信じ難い話だが、大山は・・・一条のことが心から大好きで尊敬して慕っているということなら、一周回って大山の方がなんかすごい心の闇を抱えているように思えてしまうw

    信じ難い話だが、大山は・・・一条のことが心から大好きで尊敬して慕っているということなら、一周回って大山の方がなんかすごい心の闇を抱えているように思えてしまうw
    4123年前
    SOW@@sow_LIBRA11

    そしてここまで書いたところで、大山じゃなくて村上だった。 「大山」は二人が住んでいる板橋区の地名だw

    そしてここまで書いたところで、大山じゃなくて村上だった。
「大山」は二人が住んでいる板橋区の地名だw
    そしてここまで書いたところで、大山じゃなくて村上だった。
「大山」は二人が住んでいる板橋区の地名だw
    2123年前
    SOW@@sow_LIBRA11

    宮村優子さん・・・ベルセルクの最初のTVアニメでキャスカを演じられて、作中で「みやむら画」なパックが登場したくらいなんだよな。 ※ちなみに「挿す」は、当時宮村さんがやっていたラジオ番組の決まりゼリフ。

    宮村優子さん・・・ベルセルクの最初のTVアニメでキャスカを演じられて、作中で「みやむら画」なパックが登場したくらいなんだよな。
※ちなみに「挿す」は、当時宮村さんがやっていたラジオ番組の決まりゼリフ。
    2295063年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...