SOW@@sow_LIBRA11

    だからお釈迦様も、「張り詰めた弦では切れてしまうが、緩めすぎては音はならない。中庸こそが肝心」って説いたのよ。 なので「聖☆おにいさん」のブッダも「苦行なんかで悟りは開けないよ、趣味でやってんだよ」って言うのよw

    だからお釈迦様も、「張り詰めた弦では切れてしまうが、緩めすぎては音はならない。中庸こそが肝心」って説いたのよ。
なので「聖☆おにいさん」のブッダも「苦行なんかで悟りは開けないよ、趣味でやってんだよ」って言うのよw
    15503年前
    SOW@@sow_LIBRA11

    邦吉さんちの実家かこの劇場w >RT

    邦吉さんちの実家かこの劇場w >RT
    193年前
    SOW@@sow_LIBRA11

    登場人物紹介 主人公、メイ・サー(勇者) ラストエリクサー症候群(超レアアイテムを出し惜しみしてゲームをクリアしてしまい、結果として機会を活かせない)を地で行く女。 血反吐を吐きます。

    登場人物紹介
主人公、メイ・サー(勇者)
ラストエリクサー症候群(超レアアイテムを出し惜しみしてゲームをクリアしてしまい、結果として機会を活かせない)を地で行く女。
血反吐を吐きます。
    9193年前
    SOW@@sow_LIBRA11

    登場人物紹介2 主人公2、ブルー・ゲイセント(魔王) 魔王と言うよりも中小企業の社長テイストが漂い始める。 しかし無駄に体が頑丈なので、胃に穴は開かない。

    登場人物紹介2
主人公2、ブルー・ゲイセント(魔王)
魔王と言うよりも中小企業の社長テイストが漂い始める。
しかし無駄に体が頑丈なので、胃に穴は開かない。
    673年前
    SOW@@sow_LIBRA11

    登場人物3 サブキャラ、センタラルバルド(魔族宰相) 魔王城の大番頭。 名前が長くてなかなか覚えてもらえないのが目下の悩み。 「つつがない通常業務」の重要さが分かる苦労人。

    登場人物3
サブキャラ、センタラルバルド(魔族宰相)
魔王城の大番頭。
名前が長くてなかなか覚えてもらえないのが目下の悩み。
「つつがない通常業務」の重要さが分かる苦労人。
    553年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...