さああと3日! 8月5日は 【二度目の人生アニメーター 5巻】と 【アオバ自転車店といこうよ! 7巻】が同時発売です! 電子書籍版も同日発売です! にどアニは【未発表16ページ描きおろし】付き! 貴方の本棚にスマホに 【にどアニ・アオバ】をどうぞ。
さあ、あと2日! 8月5日水曜日は 【アオバ自転車店といこうよ!7巻】と 【二度目の人生アニメーター5巻】の発売日! アオバのカバーはピンクのストライダー。 今回組み立ててみて、シンプルだけどかなりよく考えて作られてるのに感心。 ヨーコのバイクは劇中オリジナルですよ。 お楽しみに!
さあ!いよいよ明日! 8月5日は! 【二度目の人生アニメーター5巻】と 【アオバ自転車店といこうよ!7巻】が、同時発売ですよ! もしお近くの書店で無い時はレジ前で【どこへ行っても大人気で売り切れだよもう!】とか小芝居して注文してくれてもイイのよ♥ 電子書籍も同日発売です!
8月5日!ですよ。 【二度目の人生アニメーター5巻】と 【アオバ自転車店といこうよ!7巻】が同時発売ですよ。 にどアニは、単行本で無いと読めない16ページの加筆オマケ付き! 電子書籍も同時発売だから、すぐにサクッと読みたい方はそちらで! 感想などいただけると作者は調子に乗ります(多分)
貸人屋 1/7
「はだしのゲン」のアニメーションは、当時働いていたアニメスタジオでも動画の手伝いをした。 最初キャラ表だけ見た時に「なんだか明るく丸くなっちゃったなあ 大丈夫かなあ」と思ったが、作画が始まったらそれどころでは無かった。 中割りしてる動画が辛くて吐いた。 https://t.co/QZKS0vskUs
ちょうど最新号のアオバ内で、五六七八のオヤジさんのセリフで語ってますが 【昭和のだから直せる】とは【直せるような設計と部品で出来ている】です。 1万円の自転車は、【壊れたら直せない】所が沢山あります。 特にフレームと回転部分。 亀裂や破損が入ったら捨てるしかない。交換出来ないんです
1976年秋の学園祭用に作った【宇宙戦艦ヤマト紙しばい】 これは、強力な協力者の彼女の大量ヤマト写真が無ければ、絶対に実現しなかった。 彼女は【ヤマトの再放送をカメラで撮る】をしてくれてたのだ。 この時代、ホームビデオなんてものは僕らの周りには無い。 アニメ雑誌も無い。
モスピーダのライドアーマー透視図の、原画記事を発掘できた。 もう一度描けと言われたら逃げる。
押し入れ発掘 お宝出て来た。 【家なき子 宝島の 杉野昭夫さんの修正原画】です。 アニメーター1年生で、これをクリーンナップしなくてはならなかった。 この線を殺してはいけない。 それが絶対条件だ。
僕の記憶では1960年の 手塚治虫先生の「エンゼルの丘」に出て来るチャーとベターでしょうか。 メガネで人魚で双子で殺し屋という、最初期にして「全部盛り」
#あれ実は私なんです 僕のところへ訪れる人なら、僕の80〜90年代の版権処理仕事はほとんどが【あれ実は私】なのがお分かりでしょう。 版権仕事には、基本「誰か描いたのか」はクレジットされない。 それが当たり前です。 でも、それが発想のきっかけになって 後の赤チャイナの娘になったりします。