アロぽっと@aropotto_yyp

    パルミーの【落書き気分で模写練習講座】終了 大体の大枠を先に描いた方がバランス収めやすいっていうのは昨日やった構図講座の一部に通じるものがあった 上達効率で言ったら人体バランスを覚える意味で模写はどんどんやるべき?あと落書きと落描きどっちが正しいんだろう? #パルミー練習

    #パルミー練習
    パルミーの【落書き気分で模写練習講座】終了

大体の大枠を先に描いた方がバランス収めやすいっていうのは昨日やった構図講座の一部に通じるものがあった

上達効率で言ったら人体バランスを覚える意味で模写はどんどんやるべき?あと落書きと落描きどっちが正しいんだろう?
#パルミー練習
    083年前
    アロぽっと@aropotto_yyp

    パルミーの【男子キャラ作画基礎講座】終了 下の方から全部の講座をやっていく作戦でやってるんだけど、人体構造に関して少しステップアップした内容だった。 男キャラを描くかはわからないけどそれぞれのポイントは覚えておこー

    パルミーの【男子キャラ作画基礎講座】終了

下の方から全部の講座をやっていく作戦でやってるんだけど、人体構造に関して少しステップアップした内容だった。

男キャラを描くかはわからないけどそれぞれのポイントは覚えておこー
    043年前
    アロぽっと@aropotto_yyp

    パルミーの【いろんな角度で人体練習講座(女性編)】終了〜 講座の中でも言ってたけど、パースのついた背景を描く時に必須になってくるから絵の幅を広げるためにちゃんと描けるようにしたい #パルミー練習

    #パルミー練習
    パルミーの【いろんな角度で人体練習講座(女性編)】終了〜

講座の中でも言ってたけど、パースのついた背景を描く時に必須になってくるから絵の幅を広げるためにちゃんと描けるようにしたい

#パルミー練習
    パルミーの【いろんな角度で人体練習講座(女性編)】終了〜

講座の中でも言ってたけど、パースのついた背景を描く時に必須になってくるから絵の幅を広げるためにちゃんと描けるようにしたい

#パルミー練習
    131123年前
    アロぽっと@aropotto_yyp

    パルミーやり始めてから2ヶ月経ったけどかなり変わったと思う とりあえず全身描けるようになったのが大きい

    パルミーやり始めてから2ヶ月経ったけどかなり変わったと思う
とりあえず全身描けるようになったのが大きい
    952943年前
    アロぽっと@aropotto_yyp

    とりあえずこれで、ことほぎの衣装で使えるブラシはいけるかな? 他の衣装用もそのうち作ろう

    とりあえずこれで、ことほぎの衣装で使えるブラシはいけるかな?
他の衣装用もそのうち作ろう
    0123年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...