かなさつ博士の初見枕草子講座第九回を聴講。わたくしは学校というものに通ったことがない。出席日数とテストの点数を稼ぐことのみ集中していた保健室登校児であったので、かなさつ博士の枕草子講座は面白くてとてもありがたい。今回は飴と鞭とを上手に書き分ける清少納言嬢がラッパーのようでした。
かなさつ博士の初見枕草子講座第十六回を聴講。今回はだいきょうの宴の行事で甘栗と蘇を頂戴しましたね。かなさつ博士は『蘇』の出現にたいそう嬉しそうに興奮しておられるご様子で、あと地下人やらあたしンちやら蔵人ファンディングが出てきたりの…制服はいいよねの回でした。 ありがとうございます
かなさつ博士の初見枕草子講座第十八回を聴講。今回のかなさつ博士、発狂されておられまして、『ピロー草子の魔界ハロウィーンの段』になりにける。魔界命名局員かなさつを彷彿とさせる神回なのでもしかしたら入れ替わってるのかもしれません。怪しい。 ホントはHalloweenのお菓子が欲しいんだと思ふ。
かなさつ博士の初見枕草子講座第二十五回だと思うのだがかなさつ博士との齟齬が生じておる段を聴講。今回は清少納言嬢の観察眼が冴えわたる参詣の段でしたね。紫式部嬢の夫であったエモンノスケが登場したり、法螺貝やコングやらの鳴り物も出てきたりして賑やかでとてもありがたき回でした。
突撃レーザーさん@TotsugekiLaser より最新作『令和に踊る栃木県』が届きました。これは読むだけで栃木県博士になれるかもしれないありがたい御本です。ぜひ栃木の各お役所の窓口に置いて頂きたいですね(白目)ありがとうございます。
#上手いとか下手とかそういうのは関係なく自分が気に入っている絵を4枚選ぶ
あけましておめでとうございます 新年ですからしっかり焼きますね
昨日あれだけかけ続けた『今日がお休みになる魔法』がさっぱり効かなかったことを受け入れがたくも諦めるしかないといよいよ悟り始めてきたようかんです
肖像画だけが老いてゆく不老のようかんです
きょうは社日(雑節)です 社日(しゃにち)は生まれた土地の守護神や産土神を祀る日で春と秋の年2回あり、春はこれから植える種を神社に供え豊作を祈願。農村では地神講として地神、又は農神を祀る行事を営む例も見られ、この日酒を飲むと耳が良くなるという風習(治聾酒)もあるので ようかんです。
玄関先にいつも居るやもりようかんです
同じ穴の狢ようかんです。
産まれたてのようかんです