過去の自分の仕事絵を整理していたら、なんかタッチバラバラでこんなことしてていいのか…と不安になってしまった。そしたら今朝読んでいた和田誠さんの本で、和田さんがベン・シャーンに「いろいろな描き方をしてはいけない。自分のものを見つけろ」と注意されるシーンがあって笑ってしまった。

    過去の自分の仕事絵を整理していたら、なんかタッチバラバラでこんなことしてていいのか…と不安になってしまった。そしたら今朝読んでいた和田誠さんの本で、和田さんがベン・シャーンに「いろいろな描き方をしてはいけない。自分のものを見つけろ」と注意されるシーンがあって笑ってしまった。
    過去の自分の仕事絵を整理していたら、なんかタッチバラバラでこんなことしてていいのか…と不安になってしまった。そしたら今朝読んでいた和田誠さんの本で、和田さんがベン・シャーンに「いろいろな描き方をしてはいけない。自分のものを見つけろ」と注意されるシーンがあって笑ってしまった。
    過去の自分の仕事絵を整理していたら、なんかタッチバラバラでこんなことしてていいのか…と不安になってしまった。そしたら今朝読んでいた和田誠さんの本で、和田さんがベン・シャーンに「いろいろな描き方をしてはいけない。自分のものを見つけろ」と注意されるシーンがあって笑ってしまった。
    過去の自分の仕事絵を整理していたら、なんかタッチバラバラでこんなことしてていいのか…と不安になってしまった。そしたら今朝読んでいた和田誠さんの本で、和田さんがベン・シャーンに「いろいろな描き方をしてはいけない。自分のものを見つけろ」と注意されるシーンがあって笑ってしまった。
    3224年前

    3月の結果。ようやく父の仕事が落ち着いて、筋トレ再開となった。大体夕食後〜入浴前後に行うのだがどうしても忘れてしまう日があって、なかなか習慣化は難しい。☓が続くと気分も萎えるので、話し合いで「翌日午前中までにやればマルでOK」というルールを追加した。月ごとの罰ゲームも決まった。

    3月の結果。ようやく父の仕事が落ち着いて、筋トレ再開となった。大体夕食後〜入浴前後に行うのだがどうしても忘れてしまう日があって、なかなか習慣化は難しい。☓が続くと気分も萎えるので、話し合いで「翌日午前中までにやればマルでOK」というルールを追加した。月ごとの罰ゲームも決まった。
    074年前

    国がフリーランスや芸術家を助けてくれない!という昨今のニュースや記事を観ていたら、息子にアリとキリギリスの寓話をはじめて読み聞かせした時のことを思い出しました。画像はそのとき日記的に描いた4コマ。

    国がフリーランスや芸術家を助けてくれない!という昨今のニュースや記事を観ていたら、息子にアリとキリギリスの寓話をはじめて読み聞かせした時のことを思い出しました。画像はそのとき日記的に描いた4コマ。
    20564年前

    ジュニアエラ公式Twitter(⁦@juniorAERA)⁩ が開設されて、記事のアップは迷惑になると思いましたがこういう時期なので少しだけ…。 気になった方は是非ジュニアエラ本誌を!そして取材させていただいたセカンドハーベストジャパンのサイトはこちらです。 https://t.co/AM1Laka1yY

    ジュニアエラ公式Twitter(⁦@juniorAERA)⁩ が開設されて、記事のアップは迷惑になると思いましたがこういう時期なので少しだけ…。
気になった方は是非ジュニアエラ本誌を!そして取材させていただいたセカンドハーベストジャパンのサイトはこちらです。
https://t.co/AM1Laka1yY
    5184年前

    息子への「ズッコケ三人組」シリーズの就寝前朗読現在14冊目。あまり巻数が進まないのは同じ本を2度3度読むから。息子のリクエストで2度目以降は息子の名前とオリジナル台詞を入れて「ズッコケ四人組」として読むルールもすっかり定着した。ただノリで作った設定表もリメイクするのはちょいと荷だ。

    息子への「ズッコケ三人組」シリーズの就寝前朗読現在14冊目。あまり巻数が進まないのは同じ本を2度3度読むから。息子のリクエストで2度目以降は息子の名前とオリジナル台詞を入れて「ズッコケ四人組」として読むルールもすっかり定着した。ただノリで作った設定表もリメイクするのはちょいと荷だ。
    2224年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...