唐沢なをき@nawokikarasawa

    記憶絵、と言うか絵柄も似せてないけど、東海林さだおの「タンマくん」だったか「サラリーマン専科」だったか。「日本沈没」が大ヒットしてたころの漫画、最初の3コマだけ。日本の沈み方があまりと言えばあんまりなのでよく覚えてます。ガッポガッポもひどい。

    記憶絵、と言うか絵柄も似せてないけど、東海林さだおの「タンマくん」だったか「サラリーマン専科」だったか。「日本沈没」が大ヒットしてたころの漫画、最初の3コマだけ。日本の沈み方があまりと言えばあんまりなのでよく覚えてます。ガッポガッポもひどい。
    1484512年前
    唐沢なをき@nawokikarasawa

    古谷三敏『マンダム親子』から作者自身のキャラ。いいなあ。

    古谷三敏『マンダム親子』から作者自身のキャラ。いいなあ。
    古谷三敏『マンダム親子』から作者自身のキャラ。いいなあ。
    13822年前
    唐沢なをき@nawokikarasawa

    古谷三敏先生追悼。叱られるかもしれないが。2008年10月。アナログ停波漫画。

    古谷三敏先生追悼。叱られるかもしれないが。2008年10月。アナログ停波漫画。
    古谷三敏先生追悼。叱られるかもしれないが。2008年10月。アナログ停波漫画。
    1043992年前
    唐沢なをき@nawokikarasawa

    『シートン動物記』白土三平 買いました。ウン10年ぶりに読む。ヤマケイ文庫は侮れないな。

    『シートン動物記』白土三平 買いました。ウン10年ぶりに読む。ヤマケイ文庫は侮れないな。
    683012年前
    唐沢なをき@nawokikarasawa

    古本買うのを趣味にしてる人なら前の持ち主の書き込みや落書きを発見するのはよくあることで(古沢和宏さんの『痕跡本』大好き)たいてい微笑ましく思うのですが時々「何を考えてんのかこいつは」と思う落書きもありますね。

    古本買うのを趣味にしてる人なら前の持ち主の書き込みや落書きを発見するのはよくあることで(古沢和宏さんの『痕跡本』大好き)たいてい微笑ましく思うのですが時々「何を考えてんのかこいつは」と思う落書きもありますね。
    2107792年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...