トール@riothor

    IOI社のCEOソレント、私はオタクとは違う!ゲームの世界など興味ない!て態度だったけど、こんなのをブックマーク(?)してたくらいだから、子どもの頃に好きだったものは大人になっても好きだったんだろうな...

    IOI社のCEOソレント、私はオタクとは違う!ゲームの世界など興味ない!て態度だったけど、こんなのをブックマーク(?)してたくらいだから、子どもの頃に好きだったものは大人になっても好きだったんだろうな...
    IOI社のCEOソレント、私はオタクとは違う!ゲームの世界など興味ない!て態度だったけど、こんなのをブックマーク(?)してたくらいだから、子どもの頃に好きだったものは大人になっても好きだったんだろうな...
    5103年前
    トール@riothor

    FF14ダンジョンをマッチング野良パーティーでバトル中に緊急地震速報が鳴った時の心境

    FF14
    FF14ダンジョンをマッチング野良パーティーでバトル中に緊急地震速報が鳴った時の心境
    013年前
    トール@riothor

    フレイザードかな?RT

    フレイザードかな?RT
    003年前
    トール@riothor

    絵柄を変えるために描いたラクガキ1枚目!全力で絵柄を寄せたセーラームーン。各顔パーツのバランスが激ムズ!こんなガタガタ線画なのに1時間以上かかった。でも手グセでこの絵柄が出せるようになるのが目標。さいとうなおき先生の動画見たりしてがんばります 使用画材:PIGMA 0.03、0.05、0.1、0.2

    セーラームーン
    絵柄を変えるために描いたラクガキ1枚目!全力で絵柄を寄せたセーラームーン。各顔パーツのバランスが激ムズ!こんなガタガタ線画なのに1時間以上かかった。でも手グセでこの絵柄が出せるようになるのが目標。さいとうなおき先生の動画見たりしてがんばります

使用画材:PIGMA 0.03、0.05、0.1、0.2
    0123年前
    トール@riothor

    自分の絵柄を変える練習!キャラで一番特徴出るのは顔なので、まずは目標とする絵柄で目、鼻、口、輪郭のみをひたすら反復!手グセになるには何ヶ月も必要だろうけど、一番最初に描いた時に比べるとだいぶ各パーツの配置バランスに慣れてきた気がする。ペン入れ時にも迷い線で震えるのなくなってきた!

    自分の絵柄を変える練習!キャラで一番特徴出るのは顔なので、まずは目標とする絵柄で目、鼻、口、輪郭のみをひたすら反復!手グセになるには何ヶ月も必要だろうけど、一番最初に描いた時に比べるとだいぶ各パーツの配置バランスに慣れてきた気がする。ペン入れ時にも迷い線で震えるのなくなってきた!
    053年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...