2月末の個展に向けて、オリジナルの図解を進めてます。今回のテーマは"HOUSE"。色んな人・もの・時間・世界の家を描きます。1枚目はお化けの家。ふよふよ漂うお化けたちの家は、きっと縦長で、階段いらずでドアいらず。リビングも吹き抜けなんだろうなあと想像してみました (まだ下書き段階👻)
本日1月6日発売のDiscover Japan 2月号「癒しの旅と温泉。」に銭湯図解が掲載されました!その中で、おすすめの7銭湯を選びました♨️他にも温泉やサウナの情報たっぷりで、この季節におススメな一冊です☺️ (紙面で楽しんでいただきたいので、みかんで一部隠しています)
湯道公開が嬉しいので、公開まで色んな銭湯を巡りたいと思います♨️ 今日行ったのは三鷹の春の湯。八角形のカランのキュートさ、地下水を使ったお湯の柔らかさ、しっとり落ち着くサウナ室など、何もかもちょうどよくて「また来たいな〜」と声に出してしまう、いい銭湯でした! #映画湯道
#映画湯道『湯道』を観たあと、きっと銭湯に行きたくなると思います。そんな時に「銭湯図解」をオススメさせて下さい♨️都内を中心に24軒の銭湯をイラストと文章で紹介しています。初めての方向けの入り方も描いているので、入門版としてぜひ👋個展会場でも販売中です! #映画湯道
#映画湯道#ド直球に言いますがフォローしてください 色んな建物を絵と文字で図解してます! 建築好き、細かいの好きな方ぜひ〜
銭湯行くたび、髪の洗い方も千差万別だなあと思う
私より絵が上手い人、才能がある人は山のようにいると思うけど建築のアイソメをひたすら描き続けている人はそういないと信じて続けてます。 多分総計120枚は超えてるはず。もっともっと描きたいな
4年前→3年前→2年前→今年 並べてみると大分絵柄変わったなあ〜
サウナの過ごし方も千差万別。 サウナ版も見たいとご意見があったので描きました。私はチャクラか絶
こんな銭湯あったらいいなを描いてみました。縁側つきの銭湯。湯船から外のお庭を眺めたり、外から風が入ってきて露天風呂気分。寒い日は半透明の木サッシの扉を閉めて雪見障子なお風呂に。サウナはセルフロウリュで、お庭でゆったり休憩も。銭湯に縁側があったらいいな〜と思い、描いてみました。
昨日の絵日記
体調を崩してお休みをいただき、その中で考えたことを漫画にしてみました。(一発描きなので汚いです) 「ふつう」の価値観で生きてきた『特別』のはなし