【ほめる人が最強って話】(3/5) 批判やしかりは教える側の憂さ晴らしになりがち。 教わる側も「また言ってる」とスルーするようになる。 一番重要なのは「良いところを伝える」事。批判するより絶対変わる
【ほめる人が最強って話】(4/5) 教わる側のコツです。 必ず批判する人はいます 意見を取捨選択し、「批判」や「叱り」はうまくスルーしよう
【ほめる人が最強って話】(5/5) 教わる側のコツの続きです。 ・意見の取捨選択 ・ゴミはスルー ・自分もほめ上手になるよう努める 以上が基本姿勢です
「ほめる」のが人を伸ばすのに最も効率的で「批判」は非効率というお話
【道端で見知らぬ人に「猫が車の下にいるかのぞいてくれませんか?」と頼まれたら…ご注意ください】(1/2)
緊急事態宣言の影響で同人誌即売会が中止になり数ヶ月分のタダ働きが確定しましたw
どこの地域にもある「アリ地獄のため池」 その恐怖の実態と脱出方法(1/3) #水難防止 #水遊び #ため池 #生還図鑑
〝わかっていても落ちる〟川の深みの恐怖(1/3) #水難防止 #水遊び #川の深み #生還図鑑 #後追い沈水
とんでもない理由で漫画の連載が打ち切られたお話
【自費出版マンガ本を女子小学生が買いに来た話】(1/4) #comitia148 #コミティア148
努力を続けるために「やってはダメな努力」(1/4)