山本サトシ@satoshi_swalot

    本日8月21日はコロコロイチバン!10月号発売日!暑さ厳しい折にもかかわらずあっついエネココアを用意してお待ちしております!

    本日8月21日はコロコロイチバン!10月号発売日!暑さ厳しい折にもかかわらずあっついエネココアを用意してお待ちしております!
    1064284年前
    山本サトシ@satoshi_swalot

    「なつぞら」と「僕だけがいない街」を見てしまうと、シロナとばあちゃんのセリフを、せめてサファイアのなんちゃって九州弁くらいにはなんちゃって北海道弁に修正したくなる。

    シロナ
    「なつぞら」と「僕だけがいない街」を見てしまうと、シロナとばあちゃんのセリフを、せめてサファイアのなんちゃって九州弁くらいにはなんちゃって北海道弁に修正したくなる。
    「なつぞら」と「僕だけがいない街」を見てしまうと、シロナとばあちゃんのセリフを、せめてサファイアのなんちゃって九州弁くらいにはなんちゃって北海道弁に修正したくなる。
    572894年前
    山本サトシ@satoshi_swalot

    ペタシの方言は、「のたり松太郎」の秋田県出身のキャラ・田中くんがベースになってますが、福島県出身の編集長の監修が入っていたり、「西遊記」での西田敏行版猪八戒の影響もあるしで、福島訛りも混在していて、まあこちらもなんちゃって東北弁です。

    ペタシの方言は、「のたり松太郎」の秋田県出身のキャラ・田中くんがベースになってますが、福島県出身の編集長の監修が入っていたり、「西遊記」での西田敏行版猪八戒の影響もあるしで、福島訛りも混在していて、まあこちらもなんちゃって東北弁です。
    ペタシの方言は、「のたり松太郎」の秋田県出身のキャラ・田中くんがベースになってますが、福島県出身の編集長の監修が入っていたり、「西遊記」での西田敏行版猪八戒の影響もあるしで、福島訛りも混在していて、まあこちらもなんちゃって東北弁です。
    ペタシの方言は、「のたり松太郎」の秋田県出身のキャラ・田中くんがベースになってますが、福島県出身の編集長の監修が入っていたり、「西遊記」での西田敏行版猪八戒の影響もあるしで、福島訛りも混在していて、まあこちらもなんちゃって東北弁です。
    191184年前
    山本サトシ@satoshi_swalot

    高校の時、関西弁圏の他府県の人間と付き合うようになって「そやし」が「そやさかい」だったり、「やってる見てる知ってる」が「やっとお見とお知っとお」だったり、微妙な差異を知って驚き面白いと思ったことが30年たって作品に反映される。

    高校の時、関西弁圏の他府県の人間と付き合うようになって「そやし」が「そやさかい」だったり、「やってる見てる知ってる」が「やっとお見とお知っとお」だったり、微妙な差異を知って驚き面白いと思ったことが30年たって作品に反映される。
    16884年前
    山本サトシ@satoshi_swalot

    ポケマンマスターズのヤナギのCVがチョーさんらしいと聞き、僕の中の三大チョーさん担当キャラをヤナギにしてみた。

    ポケマンマスターズのヤナギのCVがチョーさんらしいと聞き、僕の中の三大チョーさん担当キャラをヤナギにしてみた。
    ポケマンマスターズのヤナギのCVがチョーさんらしいと聞き、僕の中の三大チョーさん担当キャラをヤナギにしてみた。
    ポケマンマスターズのヤナギのCVがチョーさんらしいと聞き、僕の中の三大チョーさん担当キャラをヤナギにしてみた。
    1665084年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...