モンキー・パンチ先生の『ルパン三世』の最初のシリーズ(1967~69年)の芸術的な絵の美しさ! 60年代のスパイ映画っぽい雰囲気も最高。 ルパン三世の原作をこれから読もうという方は、この最初のシリーズから読む事をおすすめします(年代順に読むのが、作風の変遷がわかって一番良い)。
モンキー・パンチ先生のルパン三世『魔術師(漫画アクション1967年11月9日号)』からのヒトコマ。 欧米的なものからは程遠い「日本の漫画」然とした漫画が主流だった時代に、この垢抜けて洗練された画風! MADマガジンやPLAYBOY誌等を参考に、イメージを膨らませて自分のスタイルを作り上げたのだろう
モンキー・パンチ先生のルパン三世(1967~69年)。 当時の日本の漫画家が、よくこれだけ垢抜けてアメリカナイズされた漫画が描けたものだと驚愕する。 Mort Drucker、Jack Davis、Jack Rickard等、MADマガジンの作品を穴が開くほど見て勉強して、元々の自分の個性と合わせて作り上げた画風なのだろう
R. I. P. Kiyoshi Kobayashi 紙の漫画のキャラクターだった次元大介に生命を吹き込んで、生き生きとしたお馴染みの次元にして下さった小林清志さん。 長い間、お疲れ様でした。そして、ありがとうございます!! 次元以外では『アルカトラズからの脱出』のイングリッシュ役がとても好きでした。
モンキー・パンチさん R. I. P. Monkey Punch
モンキー・パンチさんの新ルパン三世 バッド・シティ篇(1981年)の好きなコマ その2。黄昏時の街を歩くルパン。パイロットフィルムでルパンズ・ファッションを紹介する時のような軽快なルパン歩き。くだけた線のビルと街の灯もスバラシい?。
"LUPIN III" Art Works by TAD 大全集?
爆笑するルパン一味。 漫画とアニメ。
ルパン三世における宮崎ガールズ。 Miyazaki Girls from LUPIN III😸
モンキー・パンチさんと怪盗ルパンの出会い。
Pop art works based upon "Lupin III" the 2nd TV series.