きたがわ翔@kitagawa_sho

    内田善美先生のひぐらしの森に収録されている時への航海誌を久しぶりに眺めてたらコマの中にマカロニほうれん荘のトシちゃん発見!何度も読んでるはずなのになんで今まで気がつかなかったんだ!なんかもう敗北感しかない(;'Д`)

    内田善美先生のひぐらしの森に収録されている時への航海誌を久しぶりに眺めてたらコマの中にマカロニほうれん荘のトシちゃん発見!何度も読んでるはずなのになんで今まで気がつかなかったんだ!なんかもう敗北感しかない(;'Д`)
    内田善美先生のひぐらしの森に収録されている時への航海誌を久しぶりに眺めてたらコマの中にマカロニほうれん荘のトシちゃん発見!何度も読んでるはずなのになんで今まで気がつかなかったんだ!なんかもう敗北感しかない(;'Д`)
    382253年前
    きたがわ翔@kitagawa_sho

    水分をこまめにとって過ごしましょう。 それでは皆さんおやすみなさい?

    水分をこまめにとって過ごしましょう。
それでは皆さんおやすみなさい?
    353383年前
    きたがわ翔@kitagawa_sho

    今日も熱帯夜ですが…(;'Д`) それでは皆さんおやすみなさい?

    今日も熱帯夜ですが…(;'Д`)

それでは皆さんおやすみなさい?
    483933年前
    きたがわ翔@kitagawa_sho

    今日はエンゾと七海が戯れあってるところを描きました。やはり愛と平和が一番です。 では皆さんおやすみなさい?

    今日はエンゾと七海が戯れあってるところを描きました。やはり愛と平和が一番です。
では皆さんおやすみなさい?
    524663年前
    きたがわ翔@kitagawa_sho

    スウェーデンの画家カール・ラーションがマイブームである。日々の暮らしや家族を描いた絵が多いが、浮世絵の影響を受けたとされる線描と確かなデッサン力、何より子供と動物が抜群にうまい。三枚目のカットなどまるでエンゾと七海のようでずーっとずーっと見入ってしまう。

    スウェーデンの画家カール・ラーションがマイブームである。日々の暮らしや家族を描いた絵が多いが、浮世絵の影響を受けたとされる線描と確かなデッサン力、何より子供と動物が抜群にうまい。三枚目のカットなどまるでエンゾと七海のようでずーっとずーっと見入ってしまう。
    スウェーデンの画家カール・ラーションがマイブームである。日々の暮らしや家族を描いた絵が多いが、浮世絵の影響を受けたとされる線描と確かなデッサン力、何より子供と動物が抜群にうまい。三枚目のカットなどまるでエンゾと七海のようでずーっとずーっと見入ってしまう。
    スウェーデンの画家カール・ラーションがマイブームである。日々の暮らしや家族を描いた絵が多いが、浮世絵の影響を受けたとされる線描と確かなデッサン力、何より子供と動物が抜群にうまい。三枚目のカットなどまるでエンゾと七海のようでずーっとずーっと見入ってしまう。
    402973年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

上條淳士@atsushi19630312
232
1,426
1年前
Loading...