きたがわ翔@kitagawa_sho

    本日弥生美術館にて村上もとか先生の原画展へ行く。大昔少年サンデー編集部にて六三四の劍の原画を見せて貰い、防具等の繊細な細かさ、原稿の仕上げの美しさにビビった私。今回見た原画もどれも素晴らしかったが、先生の手書き文字の可愛らしさに何だかほっこり(・'з`・)

    本日弥生美術館にて村上もとか先生の原画展へ行く。大昔少年サンデー編集部にて六三四の劍の原画を見せて貰い、防具等の繊細な細かさ、原稿の仕上げの美しさにビビった私。今回見た原画もどれも素晴らしかったが、先生の手書き文字の可愛らしさに何だかほっこり(・'з`・)
    本日弥生美術館にて村上もとか先生の原画展へ行く。大昔少年サンデー編集部にて六三四の劍の原画を見せて貰い、防具等の繊細な細かさ、原稿の仕上げの美しさにビビった私。今回見た原画もどれも素晴らしかったが、先生の手書き文字の可愛らしさに何だかほっこり(・'з`・)
    本日弥生美術館にて村上もとか先生の原画展へ行く。大昔少年サンデー編集部にて六三四の劍の原画を見せて貰い、防具等の繊細な細かさ、原稿の仕上げの美しさにビビった私。今回見た原画もどれも素晴らしかったが、先生の手書き文字の可愛らしさに何だかほっこり(・'з`・)
    513082年前
    きたがわ翔@kitagawa_sho

    永島慎二先生の初期作品愛犬タロ(昭和31年)をたまたま眺めていたらこの一コマ目を発見して絶句。ナワアミ技法を完成させたと言われる宮谷一彦作品よりも10年も昔の作品にここまで完璧な作例があったとは!(◎_◎;)

    永島慎二先生の初期作品愛犬タロ(昭和31年)をたまたま眺めていたらこの一コマ目を発見して絶句。ナワアミ技法を完成させたと言われる宮谷一彦作品よりも10年も昔の作品にここまで完璧な作例があったとは!(◎_◎;)
    202272年前
    きたがわ翔@kitagawa_sho

    清原なつの先生を読み返す。少女漫画がおとめちっく全盛の頃ドライでエキセントリックなキャラクターはりぼんの中では異質だった。川原泉先生を先取りしていた感じ。 それでは皆さんおやすみなさい🌙

    清原なつの先生を読み返す。少女漫画がおとめちっく全盛の頃ドライでエキセントリックなキャラクターはりぼんの中では異質だった。川原泉先生を先取りしていた感じ。

それでは皆さんおやすみなさい🌙
    清原なつの先生を読み返す。少女漫画がおとめちっく全盛の頃ドライでエキセントリックなキャラクターはりぼんの中では異質だった。川原泉先生を先取りしていた感じ。

それでは皆さんおやすみなさい🌙
    242692年前
    きたがわ翔@kitagawa_sho

    花とゆめ1977年14号でデビューした瀬尾悠子さん。感覚的なコマ割りとか最近の漫画にないセンスでかっこいい。デビュー後の作品は一作しか確認できてないけど惜しい才能である。

    花とゆめ1977年14号でデビューした瀬尾悠子さん。感覚的なコマ割りとか最近の漫画にないセンスでかっこいい。デビュー後の作品は一作しか確認できてないけど惜しい才能である。
    花とゆめ1977年14号でデビューした瀬尾悠子さん。感覚的なコマ割りとか最近の漫画にないセンスでかっこいい。デビュー後の作品は一作しか確認できてないけど惜しい才能である。
    花とゆめ1977年14号でデビューした瀬尾悠子さん。感覚的なコマ割りとか最近の漫画にないセンスでかっこいい。デビュー後の作品は一作しか確認できてないけど惜しい才能である。
    181822年前
    きたがわ翔@kitagawa_sho

    子供の頃好きだった柳沢きみお先生の月とスッポン。当時は気づかなかったけど柳沢先生のこの頃の絵柄って微妙に土田よしこ先生の影響を感じるなあ。

    子供の頃好きだった柳沢きみお先生の月とスッポン。当時は気づかなかったけど柳沢先生のこの頃の絵柄って微妙に土田よしこ先生の影響を感じるなあ。
    132062年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...