きたがわ翔@kitagawa_sho

    伝説の漫画家内田善美先生のコミックスひぐらしの森。ここに収録されている時への航海誌という作品のバックにある張り紙の、20歳すぎればみなおなじ、という文字はお手伝いに来た松苗あけみ先生が書いたものらしい。 それでは皆さんおやすみなさい🌙

    伝説の漫画家内田善美先生のコミックスひぐらしの森。ここに収録されている時への航海誌という作品のバックにある張り紙の、20歳すぎればみなおなじ、という文字はお手伝いに来た松苗あけみ先生が書いたものらしい。 それでは皆さんおやすみなさい🌙
    伝説の漫画家内田善美先生のコミックスひぐらしの森。ここに収録されている時への航海誌という作品のバックにある張り紙の、20歳すぎればみなおなじ、という文字はお手伝いに来た松苗あけみ先生が書いたものらしい。 それでは皆さんおやすみなさい🌙
    271年前
    きたがわ翔@kitagawa_sho

    大島弓子先生の、海にいるのは…の中に萩尾望都先生のものと思われるモブを発見!この二人はエドガーとアラン?

    大島弓子先生の、海にいるのは…の中に萩尾望都先生のものと思われるモブを発見!この二人はエドガーとアラン?
    724841年前
    きたがわ翔@kitagawa_sho

    このところ毎年恒例になってますが今年も来月30日に吉祥寺にて個展を開催します。詳細は来月に。でもって展示に向けた大きな絵を製作中。色々忙しいけど頑張って仕上げます。 それでは皆さんおやすみなさい🌙

    このところ毎年恒例になってますが今年も来月30日に吉祥寺にて個展を開催します。詳細は来月に。でもって展示に向けた大きな絵を製作中。色々忙しいけど頑張って仕上げます。 それでは皆さんおやすみなさい🌙
    423091年前
    きたがわ翔@kitagawa_sho

    今でも腕の筋トレを欠かさないが見た目とかではなくアナログで安定した線を引くためが主な理由である。B2サイズの大きさでも線が震えずに滑らかな線をひけるように筋トレ頑張るってなんか変だが割と大真面目に言っている。 それでは皆さんおやすみなさい🌙

    今でも腕の筋トレを欠かさないが見た目とかではなくアナログで安定した線を引くためが主な理由である。B2サイズの大きさでも線が震えずに滑らかな線をひけるように筋トレ頑張るってなんか変だが割と大真面目に言っている。 それでは皆さんおやすみなさい🌙
    967031年前
    きたがわ翔@kitagawa_sho

    猫好きがメロメロになる表紙…(;'Д`)そして俺、つしまはまりんに似てる。 それでは皆さんおやすみなさい🌙

    猫好きがメロメロになる表紙…(;'Д`)そして俺、つしまはまりんに似てる。  それでは皆さんおやすみなさい🌙
    猫好きがメロメロになる表紙…(;'Д`)そして俺、つしまはまりんに似てる。  それでは皆さんおやすみなさい🌙
    3171年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

奥 浩哉@hiroya_oku
112
1,807
1年前
窪之内 Eisaku 英策@EISAKUSAKU
772
4,228
5年前
Loading...