瀧波ユカリ@takinamiyukari

    #ピンクハウス50周年記念展 服はまず一枚の紙によって形を作られて、布の柄が描かれて整えられて刷られてやっと一枚の布になって、それから縫われて服になる…ということが可視化されていて、気が遠くなった。なんて豊かなんだろう。

    #ピンクハウス50周年記念展
    #ピンクハウス50周年記念展

服はまず一枚の紙によって形を作られて、布の柄が描かれて整えられて刷られてやっと一枚の布になって、それから縫われて服になる…ということが可視化されていて、気が遠くなった。なんて豊かなんだろう。
    #ピンクハウス50周年記念展

服はまず一枚の紙によって形を作られて、布の柄が描かれて整えられて刷られてやっと一枚の布になって、それから縫われて服になる…ということが可視化されていて、気が遠くなった。なんて豊かなんだろう。
    #ピンクハウス50周年記念展

服はまず一枚の紙によって形を作られて、布の柄が描かれて整えられて刷られてやっと一枚の布になって、それから縫われて服になる…ということが可視化されていて、気が遠くなった。なんて豊かなんだろう。
    #ピンクハウス50周年記念展

服はまず一枚の紙によって形を作られて、布の柄が描かれて整えられて刷られてやっと一枚の布になって、それから縫われて服になる…ということが可視化されていて、気が遠くなった。なんて豊かなんだろう。
    521631年前
    瀧波ユカリ@takinamiyukari

    お風呂であいうべ体操は1年続けてる。何かには効いてるはず

    お風呂であいうべ体操は1年続けてる。何かには効いてるはず
    2491年前
    瀧波ユカリ@takinamiyukari

    紙面掲載のイラストはこちらです💁‍♀️

    紙面掲載のイラストはこちらです💁‍♀️
    321311年前
    瀧波ユカリ@takinamiyukari

    無痛恋愛でよく使ってる横書きモノローグ、モトカレマニアの時にも使ってたことに気付いた!この桃絵の回で自分的にしっくり来てたのかも。 ちなみに今は横書きモノローグ部分はフォント指定じゃなくて自分でゴシックをトレスして書いてます。 左・無痛恋愛13話 右・モトカレマニア4巻

    無痛恋愛でよく使ってる横書きモノローグ、モトカレマニアの時にも使ってたことに気付いた!この桃絵の回で自分的にしっくり来てたのかも。

ちなみに今は横書きモノローグ部分はフォント指定じゃなくて自分でゴシックをトレスして書いてます。

左・無痛恋愛13話
右・モトカレマニア4巻
    無痛恋愛でよく使ってる横書きモノローグ、モトカレマニアの時にも使ってたことに気付いた!この桃絵の回で自分的にしっくり来てたのかも。

ちなみに今は横書きモノローグ部分はフォント指定じゃなくて自分でゴシックをトレスして書いてます。

左・無痛恋愛13話
右・モトカレマニア4巻
    8861年前
    瀧波ユカリ@takinamiyukari

    森美術館「地球がまわる音を聴く:パンデミック以降のウェルビーイング」は11/6まで。隣接する東京シティビューで「ベルサイユのばら展」開催中、森アーツセンターギャラリーで28日から「冨樫義博展」があるので、丸一日時間を取って六本木に行ってもいいかも。 https://t.co/RaH2O3SB2K

    森美術館「地球がまわる音を聴く:パンデミック以降のウェルビーイング」は11/6まで。隣接する東京シティビューで「ベルサイユのばら展」開催中、森アーツセンターギャラリーで28日から「冨樫義博展」があるので、丸一日時間を取って六本木に行ってもいいかも。

https://t.co/RaH2O3SB2K
    森美術館「地球がまわる音を聴く:パンデミック以降のウェルビーイング」は11/6まで。隣接する東京シティビューで「ベルサイユのばら展」開催中、森アーツセンターギャラリーで28日から「冨樫義博展」があるので、丸一日時間を取って六本木に行ってもいいかも。

https://t.co/RaH2O3SB2K
    森美術館「地球がまわる音を聴く:パンデミック以降のウェルビーイング」は11/6まで。隣接する東京シティビューで「ベルサイユのばら展」開催中、森アーツセンターギャラリーで28日から「冨樫義博展」があるので、丸一日時間を取って六本木に行ってもいいかも。

https://t.co/RaH2O3SB2K
    2241年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

まんきつ@kitsukomz
120
1,119
2年前
あおむろ@aomuro
1,716
9,087
5年前
まんきつ@kitsukomz
47
647
2年前
Loading...